サプリメントを上手に使うコツ
サプリメントは賢く選びたい
まずは、体の「どこに」、「どのように」よいのかを理解しましょう。テレビなどから情報を得て「体にいい」、「お肌にいい」という漠然とした理由でサプリメントを使い始める人もいるようです。全ての栄養素には、何らかの健康効果があるわけで、具体的に「どのように」よいかが分からないサプリメントの摂取は合理的ではありません。テレビなどのメディアは視聴者の気を引くために、その効果を誇大表現したり、栄養素の働きを都合良く解釈することもあるので気をつけましょう。
ステップ2:本当に効果が期待できるかを調べよう
次に本当にそのサプリメントに効果があるのか調べてみましょう。効果がよく分からないときは、信頼できるウェブサイトや本で確認したり、専門家に聞くようにしましょう。サプリメントは、あくまでも補助的に使うもので、魔法の薬ではありません。たとえ理想的な食生活をしても、期待できないような”すごい”健康効果や美容効果を唱えている製品は、使用をはじめる前にその信憑性を確認しましょう。”すごい”効果を売り出している製品は高価なものも多いので気をつけてくださいね。
ステップ3:食事で不足しているかを確認しよう
サプリメントを摂取する前に、現在の食事では本当に不足しているのか、また、食事に少し工夫を加えることで改善できないかチェックしてみましょう。ビタミンCの摂取を増やすためにサプリメントを摂れば、ビタミンCしか摂取できませんが、ビタミンCの多い食品を摂れば、その食品に含まれる他の栄養素も一緒に摂取することができます。不足しやすい栄養素は次のページで確認できますのでご覧ください。
ステップ4:サプリメントの摂取量を決めよう
食事で補うのが難しいと分かったら、そのままにしないでサプリメントの摂取を検討しましょう。サプリメントの副作用を避けるために、推奨されている量を摂り、自己判断で上限量を超えないようにしましょう。食生活を改めてみてもすぐに健康効果が現れないのと同じで、効果がみられるまで2ヶ月近くかかると言われています。サプリメントは薬の効き方を変えてしまうことがあります。薬を服用している人は必ず医師と相談しましょう。
それでは、次のページで栄養素の不足度をチェックしてみましょう。簡単に栄養素を補う方法も紹介します。