ワード(Word)の使い方/レイアウト

ワード文書に割注で説明を入れる(2003/2007)(2ページ目)

専門用語の説明や略語のもとの単語を入れたいとき、「割注(わりちゅう)」という機能が役立ちます。今回は、Word 2007/2003それぞれについて、割注の設定方法と削除方法を紹介します。

井上 健語

執筆者:井上 健語

ワード(Word)の使い方ガイド

挿入した割注を削除する(Word 2003)

設定する方法がわかったら、削除する方法も確認しておきましょう。基本的には通常の文字と同様に削除できますが、割注の文字を選択する操作が、通常の文字を選択する感覚と少し異なる点にだけ注意が必要です。

1.割注の文章の先頭にカーソルを合わせます。
割注の文章の先頭にカーソルを合わせます
割注の文章の先頭にカーソルを合わせます


2.[Shift]キーを押しながらカーソルキーの[→]キーを押して、画面のように割注の閉じる括弧までを選択します。この場合、先に上段の文字が選択されて、そのあと下段の文字が選択されますので、通常の文字を選択する感覚とはちょっと異なる点に注意してください。マウスのドラッグで選択してもかまいません。
[Shift]キーを押しながらカーソルキーの[→]キーを押して、画面のように割注の閉じる括弧までを選択します。この場合、先に上段の文字が選択されて、そのあと下段の文字が選択されますので、通常の文字を選択する感覚とはちょっと異なる点に注意してください。マウスのドラッグで選択してもかまいません
[Shift]キーを押しながらカーソルキーの[→]キーを押して、画面のように割注の閉じる括弧までを選択します。この場合、先に上段の文字が選択されて、そのあと下段の文字が選択されますので、通常の文字を選択する感覚とはちょっと異なる点に注意してください。マウスのドラッグで選択してもかまいません


3.[Delete]キーを押すと、割注が削除されます。
[Delete]キーを押すと、割注が削除されます
[Delete]キーを押すと、割注が削除されます


割注で説明を入れる(Word 2007)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます