メバルのアクアパッツァレシピ! 簡単おもてなしメニュー
メバルは煮付けにすると最高においしい白身魚です。今回は魚介類と、ドライトマトやケイパー、黒オリーブなど、それぞれの旨みのハーモニーが楽しめるおもてなしメニュー。お鍋ひとつで完成するお料理は、見た目にも豪華でホームパーティにおすすめです。
めばるのアクアパッツアの材料(2~4人分)
めばるのアクアパッツアの作り方・手順
メバルのアクアパッツア
1:下準備

メバルのウロコを引き、はらわたを取り除きます。火の通りをよくするため両面、身の厚い部分に斜めに隠し包丁を入れ、水気をふき取り、塩コショウを振りかけます。えらがトゲのように鋭いので気をつけてください。
アサリは塩水をつくり、砂だしをします。
エビは背ワタを取り除きます。
ドライトマトは湯水に戻し、やわらかくして一口サイズに切り分けます。
アサリは塩水をつくり、砂だしをします。
エビは背ワタを取り除きます。
ドライトマトは湯水に戻し、やわらかくして一口サイズに切り分けます。
2:鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ弱火にかける

鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で炒め香りを出します。
3:鍋に入れ、メバルの皮に焼き色をつけ、白ワインをふりかける

下準備をしたメバルを1の鍋に入れ、両面に焼き色をつけます。次に白ワインをふりかけます。
4:えび、あさり、他の材料、水を加え中火で煮る

えび、あさり、ドライトマト、黒オリーブ、マッシュルーム、ケイパー、水を加え蓋をして中火で煮ます。
5:あさりの口が開いたら、でき上がり

あさりの口が開いたら、でき上がりです。
6:イタリアンパセリを飾る

イタリアンパセリを飾り、鍋ごとテーブルに。お皿にそれぞれ取り分けてサーブします。
7:盛り付ける

魚は切り身で作るのもおすすめですが、おもてなしには、丸ごと使うと見た目も豪華になります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。