暮らしの歳時記/正月の行事・楽しみ方(年末年始)

失敗しない、年賀状3タイプのすすめ

年賀状は、無難過ぎても、くだけ過ぎてもNG。 絵柄、印刷文、手書きコメントなど、フォーマル・カジュアル・フリータイプで楽しむコツをご紹介します。

三浦 康子

執筆者:三浦 康子

暮らしの歳時記ガイド

年賀状の楽しみ

やはり、年賀状は特別な存在です
まだかな、まだかな……。年賀状を待ちわびて、郵便受けを何度も覗いた経験はありませんか? 手間暇かけてやってきた年賀状には、メールや電話とは一味違う喜びがあります。

そして、届いた年賀状に一枚一枚目を通すのは、お正月ならではの至福のひととき。コメント文に吹きだしたり、写真に目を細めたり、年賀状にその人らしさを感じると印象にも残りますが、せっかく頂戴したのに読み飛ばして終わるものもあります。

あなたの年賀状はどうですか? 
相手の心に届いていますか?

年賀状は新年のご挨拶。うわべだけの挨拶が相手の心に響かないのと同様に、気持ちのみえない年賀状は印象にも残りません。まずは、あなた自身が年賀状作りを楽しんでしまいましょう!


相手に応じた3つのタイプ

全員に同じ年賀状を送るのは無理があります
すべての相手にワンパターンの年賀状で対処すると、どうしても無難になり、つまらなくなりがちです。年賀状を楽しむためにも、ワンパターンを脱しましょう。相手に応じて言葉使いや服装を気遣うように年賀状も相手によって使い分ければ、上手にアプローチでき、気分ものるから作成作業も楽しくなりますよ。

大きく分けて、仕事関係や目上の方向きの フォーマルタイプ と、プライベートで親しい方向きの カジュアルタイプ の2つは必要ですが、さらにその中間の フリータイプ まであると重宝します。

フリータイプは、フォーマルタイプではかしこまり過ぎているし、カジュアルタイプではくだけ過ぎという方や、印刷文や絵柄の内容がそぐわない場合に(家族ネタはNG、この話題はNGなど)、無難に使えるタイプ。全く違うものを準備しても良いですし、NG要素を外したものでもOKです。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます