暮らしの歳時記/暮らしの歳時記関連情報

「五色」の色の意味とは?5色は何色?読み方・日本文化との深い関係

「五色(ごしき)の短冊」の五色とは? 鯉のぼりの吹き流しや七夕の短冊など、日本の文化に欠かせない5色ですが、意外と知らないことばかり。五色とは何色なのか、色の意味や由来って……?知ると日本の文化の楽しみ方が広がります!

三浦 康子

執筆者:三浦 康子

暮らしの歳時記ガイド

「五色(ごしき)の短冊」の五色とは? 色の意味、日本文化との関係

鯉のぼりの吹流しも五色。5色とは?日本で縁起のいい色

本来、鯉のぼりの吹流しも五色。日本における縁起のいい色、五色とはなんでしょう?

五色(ごしき)という言葉を聞いたことはありませんか? 日本の文化に欠かせないものなのに、意外と知らないことばかり。こんな素朴な疑問がわいてきます……

子 「七夕のうたに出てくる五色の短冊って何色?」
母 「赤、青、黄色……」
父 「それじゃ信号。ほかに白と黒が入るんだよ」
子 「お父さん、物知り~」
父 「鯉のぼりの吹き流しも五色なんだよ」
母 「へ~。何か意味はあるのかしら?」
父 「もちろん。意味を知るとおもしろいよ」

では、五色にはどんな意味があるのでしょう……

<五色 目次>  

「五色」の5色は何色?

五色とは、青(緑)・赤・黄・白・黒(紫)の5色

五色とは、青(緑)・赤・黄・白・黒(紫)の5色

五色は、青・赤・黄・白・黒(玄)の5色です。ただし、染料や色彩認識の関係で、昔も今も青は緑、黒は紫で表されることが多いので、実際には緑・赤・黄・白・紫になっていることもあります。
 

五色の意味・由来は?

五色は、古代中国の陰陽五行説に由来します。陰陽五行説とは、万物は「陰・陽」の二気、「木・火・土・金・水」の五行で成り立ち、これら陰陽五行の要素で世の中は回っているという思想で、日本の文化に深く関わっています。

この五行を色で表したものが五色で、「青・赤・黄・白・黒」の5色となっており、「木=青、火=赤、土=黄、金=白、水=黒」です。

五色のほかにも、方角を表す五方、季節を表す五時、人の徳目を表す五常(五徳)、人の感覚器官を表す五官など、あらゆるものが五行に配されています。

【五行】【五色】【五方】【五時】【五常】【五官】【五獣】 
 木 = 青 ……東 …… 春 …… 仁 …… 目…… 青竜
 火 = 赤 ……南 …… 夏 …… 礼 …… 舌…… 朱雀
 土 = 黄 ……中 …… 土用 … 信 …… 口…… 黄麟
 金 = 白 ……西 …… 秋 …… 義 …… 鼻…… 白虎
 水 = 黒 ……北 …… 冬 …… 智 …… 耳…… 玄武
 

五色は日本の文化でどう使われているの?

あっ、神社の吹き流しも五色!こうした発見がおもしろい

あっ、神社の吹き流しも五色! こうした発見がおもしろい

土俵

土俵上の吊り屋根の四隅には、東西南北に青・赤・白・黒の「四房(しぶさ)」があり、中央が黄となります 

おなじみの例としては、鯉のぼりの吹き流しは五色で魔除けの意味がありますし、七夕飾りの吹き流しや短冊も同様です。また、本来は端午の節句のちまきに五色の糸が結ばれており、私たちが祝いのシーンで使っているくす玉も、菖蒲やヨモギで編んだ薬玉に五色の糸をたらし、端午に魔除けをするためのものでした。

ほかにも、寺社に行けば五色のものがたくさんありますし、相撲の土俵の上には、東に青、西に白、南に赤、北に黒の房がさがっており、中央の土俵が黄にあたります。

また、ものに限らず、春夏秋冬を青春、朱夏、白秋、玄冬と表現するなど、さまざまなところに五色が使われているのです。
 

五色の楽しみ方って? 色の意味に願いを込める

このように、日本の文化には五色のものがたくさんあるので、五色の知識を得ることで、見る目が変わってくるでしょう。今までは単にカラフルだな~と感じていただけなのに、意味を知るとその価値がわかるようになります。

さらに、見つけるだけでなく、五色の意味を活かしてみてはいかがでしょう。たとえば、端午の節句に折り紙で兜を作る場合、五常の意味を踏まえて色紙を選んでみます。「仁=青、礼=赤、信=黄、義=白、智=黒」なので、思いやりのある子に育って欲しいなら青、礼儀正しい子に育って欲しいなら赤を選ぶと、思いを託すことができるわけです。とくに五節句は家族の幸せを願うものなので、色に思いを込めると深みが増してくるでしょう。

また、お守りや占いは陰陽五行説がベースになっているものが多いので、五色の知識が役立つはず。色で運を引き寄せることもできるでしょう。

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます