この夏はウイスキーミストを飲め
最近、ウイスキーに興味を持ちはじめた、という方たちの声が増えてきて、さまざまな意見が寄せられるようになった。喜ばしい限りなのだが、いろいろと気づかされことが多く、反省している。そのひとつに用語がある。記事中に出てくる言葉の説明が欲しいというものだ。
長くウイスキー呑みをつづけている人にとっては当たり前のワードが、お初の人にはわからないのは当たり前。そこで初級の初級、入門篇をたまにはやらねばと。
で、まずはおいしい飲み方。
ウイスキーはアルコール度数の高い酒。ストレートだけでなく、何かで割ることで味わいの変化を愉しめる。ソーダやミネラルウォーターの量を調整して、濃さやアルコール度数を変えるのもひとつ。タフな酒であるぶん、包容力のある酒だから、その時々の気分でさまざまに味わいを愉しめる柔軟さがある。
ウイスキーミスト |
よく冷え、グラス表面が霧(ミスト)がかかったようになり涼感たっぷりで、これからの暑い季節におすすめの飲み方。ハイボールの次にはミストが流行らないかなー、とわたしは勝手に思っているが、クラッシュドアイスを幅広い業態で用意できるか、という問題がある。まあ、バーは大丈夫だけど。個人的には、水割を飲むならばミストのほうがいい。
●トワイスアップ/グラスにウイスキーを注ぎ、次に同量のミネラルウォーターを注ぐ。水はあえて冷やさず常温で、氷も入れない。
ブレンダーやバーテンダーのテイスティングにも用いられる飲み方。1対1で割ることで、高度数の中でロックされていたさまざまな香味成分が溶け出し、華やかな香味をもっとも堪能することができる。はじめて飲むウイスキー、あるいは新製品の封切りにおすすめ。
ウイスキーフロート |
見た目にも美しいが、静かに口に運ぶことによって、はじめはストレート、やがて混ざり合って水割という具合に、一杯で変化が愉しめる。個人的には面倒臭いのでストレートでいいじゃん、と思うのだが、意外にフロート好きの人は多い。
ここまでは、ちょっと振った飲み方を紹介したが、次ページではよく知られた飲み方のあれこれを述べる。チェイサーはミネラルウォーターだけじゃないんだから。
(次ページへつづく)