看板商品の草餅「あんいり」と「あんなし」
俵型の「あんいり」 渋切しない自家製のこし餡は、 色も味も濃い |
「あくまでも餅を楽しんで欲しいから」と、餅7に対して餡が3とやや少なめの割合になっています。とは言え物足りなさを感じないのは、餡を渋切せずに炊いているため。見るからにコクのありそうな黒色のこし餡は、よもぎの香りに負けない小豆の風味が残っています。
ユニークな形の「あんなし」 常連客の間では 「渡し舟を模した」との説も |
草餅「あんなし」 窪みには、好みの量の 白みつときな粉を乗せて |
さらりとした白みつと香ばしいきな粉は、草餅の香りを邪魔することなく引き立ててくれますが、何も付けずにそのままでも美味しく頂けます。
見かけたらぜひ買いたい「草大福」
粒餡入りの「草大福」 「草餅」とは異なる 伸びのある食感が楽しめる |
手間がかかるため数を作っていないのと、草餅で手一杯の時期には作っていないのとで常連客以外にはあまり知られていないようですが、運よく店頭で見かけた時にはぜひお試しを。
次ページでは、「さゝ餅」と「栗きんとんどら焼」などをご紹介します>>