ジョギング・マラソン/ジョギング・マラソン関連情報

1日限り!本栖湖に誕生したランナーズ村(4ページ目)

人里離れた会場に参加者を大量に運び、大コンサートも開催。それでいて世界とも、日本各地とも、個々人ともつながるという異色ずくめの大会The Human Race 10K 2009本栖湖会場を参加取材しました。

谷中 博史

執筆者:谷中 博史

ジョギング・マラソンガイド

世界中の参加者とコミット

カップル参加、グループ参加が多かった
カップル参加、グループ参加が多かった
この富士山麓を赤く染めた大会ですが、世界中のあちこちも同じ色で染まっていたわけです。The Human Race 10K 2009は世界各地で同日開催された大会であり、日本国内でも他に4箇所でイベントが開催されていました。本栖湖に於ける富士山大会の全参加者総数は約7,000人、その平均スピードは1時間2分19秒というのんびりスピード。それも景観の良さのせいでしょう。全世界で行われた大会参加者の総走行距離は1,291,084マイルとのことですから、およそ、2,077,800kmとなります。

そして、これらの大会に参加していなくてもNike+を通じて、彼らと気持ちをつなぎ記録を比べられたのです。


Nike+ Sportbandで世界中のランナーと競走

Nike+ Sport bandを使ってみた
Nike+ Sport bandを使ってみた
操作を間違えちょっと距離が狂ったけど10.85kmを走ったガイドの記録。スピードが上下しているのは撮影で停止したから
操作を間違えちょっと距離が狂ったけれど10.85kmを走ったガイドの記録。スピードが上下しているのは撮影で停止したから
ガイドもNike+ Sport bandを付けて走り、データをNike+のサイトnikeplus.comに送りました。

これまでもiPod nanoを使用してNike+を利用したこともありましたが、音でガイダンスしてくれる面白みはあったものの、こまめに途中の経過などを見るには不便でした。Nike+ Sport bandはリストウォッチ型ですから、使いやすさはリストウォッチと同じ。使い方もシンプルです。といいつつ、iPod nanoの使用法が頭にこびりついていて、スタート時に使い方を間違えてしまったのですが(使用法はゴール後すぐに判明、ごく単純な勘違いでした。教訓、いきなりレースに使わずに一度練習しておくこと)。

Nike+サイトへのアクセスは、iPod nanoとは比べものにならないくらい便利になりました。とにかくマシン部分をバンドから引き抜いてパソコンのUSBソケットに差し込むだけです。さすがに音楽は聴けないですから、音楽を聞きながらのトレーニング時はiPod nano、レース時やスピードトレーニング時はNike+ Sport bandを使うという二刀流が良さそうです。

シューズはNike+対応のエア ズーム ストラクチャー トライアックス+ 12を使用しましたが、ルナグライド+を履いているランナーをたくさん見かけました。Nike+対応シューズも増えているので、スピードランナーにもNike+に参加しやすくなったのではないでしょうか。


多様に楽しんでいる現在の市民ランナー

フィニッシュゲートで仲間の到着を待つ
フィニッシュゲートで仲間の到着を待つ
今から30年ほど前に発生した第1次市民マラソンブームの主役になった団塊の世代は、はや60歳を越えました。競争することが日常だった彼らのランニングスタイルは、ともすればストイックに記録や順位に挑戦することに傾いていました。しかし、東京マラソンの始まりを契機に広がった現在の市民マラソンの主人公は、多様に楽しんでいる、その多様さを可能にする環境があるように思います。

本栖湖でのThe Human race 10K 2009は、世界中で同日開催された大会の中でも、都市で行われていない特殊な大会だと思いますが、それだけにユニークな体験ができた面白い大会でした。山間に1日限りで誕生したランナーのためのコミュニティ、参加者はまた来年と胸に抱いて会場を後にしたのではないかと思います。



<関連リンク>
The Human race 10K 2009
「The Human Race 10K」今年も開催!
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でジョギング用品を見るAmazon でランニング・ジョギング用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます