レンジで作る、ふっくら簡単蒸し鶏レシピ!
電子レンジを使って、手軽に蒸し鶏を作りましょう。鶏胸肉は肉面に深く切り込みをいれて、酒をふりかけ、レンジにいれれば、しっかり加熱しても、ふっくら美味しい仕上がりに。蒸し鶏の肉汁もバンバンジーソースに加えて、旨味アップをはかりましょう! ピーラーでリボン状にしたキュウリと一緒に、軽やかにさわやかに。普段の夕食やおもてなしのひと品、おつまみにもおすすめですよ。【関連記事】
スチームクッカーのおすすめランキング10選|おうちで簡単ヘルシー蒸し料理!
レンジ蒸し鶏バンバンジーの材料(2~4人分)
レンジ蒸し鶏バンバンジーの作り方・手順
レンジ蒸し鶏・バンバンジーソースの作り方
1:

鶏胸肉は皮面をフォークでさし、肉面は肉を切らない程度に、包丁で約2センチの深さの切り込みを等間隔で入れます。塩を全体に揉みこみます。
耐熱皿に長ねぎ、薄切りにした皮つきの生姜を数枚並べ、その上に皮面を上にした鶏胸肉をのせ、長ねぎ、生姜をちらします。
酒をふりかけ、ラップをかけ、600Wのレンジで約6分30秒、加熱します(500Wの場合は7分30秒~8分ほど)。加熱後、粗熱がとれるまで、ラップをかけたままにします。
耐熱皿に長ねぎ、薄切りにした皮つきの生姜を数枚並べ、その上に皮面を上にした鶏胸肉をのせ、長ねぎ、生姜をちらします。
酒をふりかけ、ラップをかけ、600Wのレンジで約6分30秒、加熱します(500Wの場合は7分30秒~8分ほど)。加熱後、粗熱がとれるまで、ラップをかけたままにします。
2:

レンジ加熱の間に、キュウリをピーラーでリボン状にします。
3:

練りごま、醤油、はちみつ、酢、お好みでラー油、レンジ加熱後に残った蒸し鶏の肉汁をなめらかになるよう混ぜます。
4:

蒸し鶏をお好みのサイズにスライスし、キュウリとともに盛り付け、バンバンジーソースをかけます。彩りにトマト、風味に柑橘類を添えても。