さつまいもケーキを炊飯器とホットケーキミックスで作る!
今日は、りんごとさつまいもにカラメルソースをからめて、 ホットケーキミックス生地に混ぜて炊きます。甘くてほろ苦いケーキです。
りんごとさつまいものケーキの材料(5合炊き炊飯器用)
りんごとさつまいものケーキの作り方・手順
カラメル林檎と薩摩芋のケーキの作り方
1:りんご、さつま芋を切る

りんごは1~1.5cm角に切る。さつま芋は1cm角に切って水にくぐらせてザルに上げ、水がついた状態で耐熱容器にいれ、ラップをかけて電子レンジ(600W)に1分50秒かける。くるみは手で2つ3つに割る。
2:さつま芋に竹串をさす

さつま芋に竹串がスッと通るのを確認する。
3:鍋で炒める

鍋にグラニュー糖を入れて火にかけ、時々鍋を回しながら、焦がしていく。 砂糖に薄く色がついたら、りんご、さつま芋、クルミを加えて炒め、全体にからまったら火を止める。
4:卵を泡だて器で混ぜる

卵を泡だて器で混ぜ、牛乳、サラダオイルを加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。
5:ゴムベラでならして炊く

(3)を入れてさっくり混ぜ、薄くサラダオイルを塗った内釜に流し入れ、ゴムベラでならして炊く。
6:網の上にとりだす

炊けたら網の上にとりだす。
7:完成

甘くてほろ苦いケーキです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。