カリカリ! じゃがいものステーキレシピ
半分に切ったじゃがいもをまるでステーキのように焼き、ニンニクたっぷりのソースで食べます。メインディッシュにもなり、またビールのつまみにも最高です。
じゃがいものステーキの材料(2~3人分)
じゃがいものステーキの作り方・手順
じゃがいものステーキの作り方
1:じゃがいもを蒸す

じゃがいもを半分に切り、蒸し器に入れて、中心に火が通るまで蒸す。竹串を刺して抵抗なくなかまで刺せれば、火が通っている。
2:じゃがいもを炒める

オリーブオイル大さじ2を入れたフライパンに、蒸し上がったじゃがいもを並べ、弱めの中火にかける。両面に焼き色がつくまで炒める。
皮はつけたままでいいが、気になる場合は取り除く3:ソースを作る

ニンニクとアンチョビを細かく刻み、オリーブオイル大さじ1とともにフライパンに入れ、弱めの中火にかける。ニンニクからよい香りが出たら、じゃがいもにかけ、バターを載せて完成。
ガイドのワンポイントアドバイス
クレソンやルッコラなど香り高い野菜を添えると、よりおいしさが引き立ちます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。