玉ねぎ丸ごとスープ……鶏ガラで味付け、旨味たっぷり!
見た目のインパクトについ目を奪われがちですが、実はこのレシピの隠れた主役は、野菜とチキンの旨味が十分に溶け込んだスープだったりします。とろけるたまねぎを崩しながら、スープと一緒に味わってくださいね。寒くなると、身体を温めてくれる根菜類の出番です。今回のレシピでは、なるべく小さめのたまねぎ(ペコロス可)をじっくりコトコト煮込むのが、美味しさの秘訣。時間がない場合や、手持ちのたまねぎが大きい場合は、使う玉ねぎの量を減らし、スライスしたもので作ってみてください。これはこれで美味しいスープ煮になります。また、たまねぎ以外の根菜で作るのもおすすめです。カブや大根、じゃがいもなどお好みでどうぞ。
丸ごとたまねぎのチキンスープ煮の材料(4人分)
丸ごとたまねぎのチキンスープ煮の作り方・手順
まるごと玉ねぎのチキンスープ煮の作り方
1:火にかける前に混ぜる。

火にかける前に、大き目の鍋に水、ガラスープの素、鶏ひき肉を入れ、混ぜます。
ひき肉をほぐすよう、きちんと混ぜてください。
2:鍋を中火にかける。

鍋を中火にかけます。沸騰したら、アクを丁寧にすくいます。
3:玉ねぎの皮をむく。

工程2と並行して、玉ねぎの上下を切り落とし、皮をむきます。
4:中火~弱火で30分煮る。

鍋に玉ねぎを入れ、ふたをして、中火~弱火で30分煮ていきます。
途中、スープが少なくなったら、水(分量外)を追加してください。玉ねぎがかぶるくらいの水分量を目安に。
5:弱火で20分程煮る。

30分経ったら、玉ねぎの上下を返します。ふたをして、さらに、弱火で20分程煮ていきます。
途中、スープが少なくなったら、水(分量外)を追加してください。玉ねぎがかぶるくらいの水分量を目安に。
6:味付けをする。

味をチェックし、好みで塩コショウをしてください。水溶き片栗粉でとろみをつけたら、出来上がり。