焼きおにぎりの作り方! 外はパリパリ、中はふっくら
大きく握ってじっくり焼き上げた、香ばしい焼きおにぎりが本日の一品。 外側は煎餅のようにパリパリと香ばしく、中はふっくっら熱々。ご飯に下味がつけてあるので、最後のひと口まで美味しく食べられる、絶品焼きおにぎり。
パリッとこんがり焼きおにぎりの材料(3人分)
パリッとこんがり焼きおにぎりの作り方・手順
焼きおにぎりの作り方
1:醤油を回し入れ、白ごまをふりかける。

ご飯に、醤油を回し入れ、白ごまをふりかけ、ヘラで混ぜる。
醤油は2回し程度。しっかり混ぜないで、所々マダラな感じでよい。2:丸くしっかり握る。

手水をつけて、丸くしっかり握る。
3:醤油に昆布の粉だしを混ぜる。

醤油に昆布の粉だし(又は旨味調味料少々)を混ぜる。
4:オーブントースターでじっくり焼く。

オーブントースターでじっくり焼く。こんがり焼けたら、 “ハケで醤油タレを塗っては乾かす程度に焼く”を、2~3回繰り返す。
アルミホイルを使用したが、くっつきやすいので注意。ホイルに薄く油を塗るか、クッキングシートを使うか、天板に直接のせて焼くとかすればくっつかない。5:お好みで海苔を巻く。

6:完成。

外側はパリパリ、中はふっくらもっちりの、大きな焼きおにぎり。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。