ふたりで学ぶマネー術/ふたりで学ぶマネー術

ワークライフバランスの理想と現実・男性編(4ページ目)

「自分の時間も持ちたいし、育児にだって参加したい!けれども、仕事が忙しくて……」という男性が増えています。今回は、「ワーク・ライフ・バランス」について、男性の立場から考えてみました。

平野 泰嗣

平野 泰嗣

ふたりで学ぶマネー術 ガイド

FPの妻と共に「夫婦FP」として顧客の自己実現をサポート。「自分らしく生きることを支援する」をモットーに相談者のライフ・ファイナンス・キャリアの3つの視点で総合的に支援。中小企業診断士として経営者・従業員のライフプラン支援も行っている。

...続きを読む

悔いのない人生を送るために

2人で楽しく
なんとなく思っていることでも、紙に書いてみると意識を共有しやすくなるね!
たった1度の人生……悔いなく生きたいと誰もが思っていると思います。仕事やキャリア・家族や健康も大切にしながら、時間とお金を大切に使っていきたいですよね。

ワーク・ライフ・バランスの考え方を日本に広めたパク・ジョアン・スックチャ氏の著書「会社人間が会社をつぶす(ワーク・ライフ・バランスの提案)」には、次のようなことが書かれています。

(略)突きつめていえば、自分の人生観を確立するということなのだ。「自分はどのような生き方をしたいのか。自分にとって一番大切なものは何なのか。大切な人は誰なのか。自分が本当にやりたいことは何なのか。どうすれば納得のいく生き方ができるのか」

「仕事だけでなくプライベートも充実させたい……」気にはなっているけれども、忙しさに紛れてついつい後回しになっている、という方もいらっしゃると思いますが、時はどんどんと流れていきます。

妻(パートナー)と将来、どのような暮らしをしたいのか、そして自分がどんな人生を過ごしたいのか、2人で話し合ってライフプラン・キャリアプラン・マネープランを立ててみてはいかがでしょうか?
「2人の夢シート」で、幸せになる方法
夫が働きながら大学院に通いたいと言ったら
女性のキャリアと家計のハッピーアップ術!


▼「共働きのマネープラン」担当ガイドがお送りするメルマガでは、「2人で、楽しく充実した人生を送りたい!」と願う共働きの皆さんに、夢の実現をサポートするための最新情報をお届けしています。
==> ガイドメールマガジンの読者登録はコチラから!!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます