テレビ/テレビの選び方

薄型テレビの選び方のポイント

薄型テレビ選びのためのポイントをまとめました。プラズマか液晶か、画面の大きさはどれがいいか、録画型テレビは便利なのか、店頭でのチェックの方法など、薄型テレビを選ぶときに確認しておきたいことをピックアップ。おすすめのテレビも合わせてお教えします。薄型テレビを選んだり、比較するときの参考にしてください。

大橋 伸太郎

執筆者:大橋 伸太郎

テレビガイド

最近の薄型テレビ事情

テレビ

生活家電の代表といえば、やはりテレビ

2000年以降、日本の産業の好調の牽引車であり、デジタル景気の中心だったのが、薄型テレビ。アメリカの経済破綻に端を発した世界不況のさなかにあっても、堅調に台数を伸ばしました。

海外市場では韓国、台湾、中国の伸長で苦戦を強いられていますが、国内は好調そのもの。2009年と2010年はエコポイント効果で前年比を更新し続けています。

テレビは、国内だけで年間900万台のマスマーケット商品です。(昨年と今年は1000万台超)しかも、私たちの生活に欠かせない、ゴハンや空気のような存在。エコポイント制度は来年終了しますが、アナログ放送停止、二台目、三台目のパーソナル需要など、これからは質と機能への転換を軸にしていくことでしょう。

現在、テレビの中心機能として注目されるのが、3D再生機能、消費電力を抑えた省エネ型テレビ、YouTubeにまで対応したネットワーク対応型テレビです。2010年夏発売が予定されているソニーとグーグル共同開発のインターネットテレビは、これまでなかなか一つにならなかったテレビとネットワークの融合を実現する存在として期待が持たれます。

消費者の方が意外に無関心なのは、薄型テレビには液晶方式とプラズマ方式の二種類があり、この二つはハードウェアとしての構造が全く別のテレビです。両者は一長一短ですが、プラズマ方式を牽引したパイオニアの撤退、やはり同方式の中心であるパナソニックと日立が現在は液晶方式も手掛けることで、台数面では液晶方式が主流にあります。次世代の薄型テレビの本命である有機ELについては、中大型パネルの寿命と量産コストが目下の課題です。


薄型テレビ選びのポイント

薄型テレビ選びのために、ポイントをまとめました。それぞれの解説をもとに、おすすめのテレビもご紹介しています。自分に合った薄型テレビに出会ってください。

1. プラズマ、液晶、どちらにする?
2. 画面の大きさで選ぶ
3. 省エネで選ぶ
4. 見たい番組で選ぶ
5. ハードディスク内蔵型テレビを選ぶ
参考 設置方法で選ぶ(壁掛け、壁寄せ)
参考 店頭での視聴の仕方

参考 メーカー別トレンド
1. シャープ
2. パナソニック
3. ソニー
4. 東芝
5. 日立
6. 三菱
7. パイオニア


  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます