ハンドメイド 人気記事ランキング (6ページ目)
2025年04月02日 ハンドメイド内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
51 位 ビーズで作る動物レシピ!ネズミの作り方
更新日:2025/01/19
今回は、ネズミのモチーフをビーズで作りましょう! 初めての方は、立体的な編み方にやや戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば大丈夫。御守として身につければ、幸運を運んでくれるかも!?
-
52 位 オーガンジーリボンを使用したシュシュの作り方
更新日:2023/05/09
ヘアゴムにかぎ針で引き抜きと鎖編みを繰り返しすだけで完成する、オーガンジーリボンの軽やかな夏用シュシュの作り方をご紹介します。残り糸などでも制作できますが、ハリのあるオーガンジーを使うことでフワフワした印象に仕上がります。
-
53 位 パッチワーク基本パターン!四角つなぎでナインパッチを作る縫い方
更新日:2024/04/28
パッチワークパターンの基本とも言える四角つなぎの「ナインパッチ」の縫い方を解説します。初心者にもおすすめですが、パッチワークの原点でもあり、配色の面白さもあるので、四角つなぎが一番好きというベテランキルターも少なくありません。
-
54 位 織機(しょっき)の種類
更新日:2013/04/23
足踏み式の高機から、場所もあまり取らない卓上織機(しょっき)まで。織機にもさまざまな種類があります。こちらではその特徴と、初めての織機選びのポイントをご紹介します。
-
55 位 通園バッグの作り方!手作りショルダータイプが初心者にもおすすめ!
更新日:2023/05/05
ショルダータイプの通園バッグの作り方を紹介します。小さな子供にも使いやすく、肩紐の長さを調節できます。縫う手間は少しかかりますが、その分、型紙はA4サイズの紙を利用して簡単にしました。布地を変えれば、大人用にも応用できておすすめです!
-
56 位 あずま袋の簡単な作り方…手ぬぐいで10分で完成!
更新日:2022/04/19
あずま袋の簡単な作り方をご紹介! あずま袋とは、風呂敷のように包んで結べる使い勝手のよい袋物です。100均などの手ぬぐいを使えば、驚くほど簡単に手作りできます。エコバッグやプレゼント用の袋にもおすすめ! 10分で完成するあずま袋の失敗しない作り方をぜひチェックしてみてください!
-
57 位 ビーズアクセサリーのお手入れ方法!基本的な洗い方とは
更新日:2024/12/02
ビーズアクセサリーのお手入れ方法をご存じでしょうか。着けた後のビーズアクセサリーを、そのまましまいこんでいませんか? 汚れが目立ってしまう前に、おすすめの簡単な方法でお手入れしましょう。お気に入りの作品を、長く楽しむことが出来ますよ!
-
58 位 マクラメ:ねじり結びの編み方
更新日:2025/01/18
紐を編んで様々な模様を作る「マクラメ」の基本的なテクニック「ねじり結び」の方法をご紹介します。ビーズやパーツと組み合わせればブレスレットやネックレスなどを作れますよ! とても簡単で、アクセサリー作りに応用しやすい編み方なので、ぜひマスターして下さい!
-
59 位 カードケースを手作り!名刺やカードをすっきり収納
更新日:2023/07/19
カードケースを手作りすれば、ついついたまってしまう名刺やポイントカードもすっきり収納できますよ! 持ち運びに便利な小さなタイプと、たっぷり入る大きめサイズ、2種類の作り方を紹介します。柄違いでいくつか作って、用途別に使い分けるのもおすすめ!
-
60 位 手作りシュシュを作ろう! はぎれ布編で簡単
更新日:2023/03/07
あまり布やハンカチを用いた、手作りシュシュの作り方をご紹介します。季節感のある柄を取り入れたり、お好みの布を組み合わせたり、個性的に楽しんでくださいね。手縫いで簡単に出来ますよ! 小さな布をつないでも出来るので、はぎれ布の有効活用にもおすすめです。