デジタル
カメラ・AV機器 新着記事一覧(102ページ目)
デジカメでは4GBのSDカードは使えない?
4GBという大容量なSDカード。最近はデジタル一眼レフでも採用されており、ついつい物欲をそそられる……が、ちょっと待った! あなたのデジカメでは4GBのSDメモリーカードは使えないかもしれない!
デジタルカメラガイド記事話題の最新薄型テレビ『SED』とは?
液晶でもプラズマでもない、全く新しい最新薄型テレビ 『SEDテレビ』とは?高画質、低消費電力で前評判の高い『SED』の仕組みや液晶/プラズマとの違い、価格や登場時期の予測など、詳しくご紹介!
ホームシアターガイド記事デジタル紅白歌合戦は「音」で勝負!
視聴エリアが広がるデジタル放送。 映像に加え音もスゴイんです。 NHK紅白歌合戦をはじめ、年末年始は、地上デジタル放送を「音」で楽しむのが最新トレンドに!
ホームシアターガイド記事超薄型で画質もさらに向上! EXILIM EX-S600
EX-S500のCCDを600万画素にしただけに思われがちな後継機EX-S600。しかし、違いはバッテリーライフだけではなかった。大きく画質にも手が入っていた。どのような変化があったのだろうか……。
デジタルカメラガイド記事美しい記録を残すためのポートレート撮影術
ポートレート撮影というと、レフ板やら照明やらといろいろな機材が必要になるので敷居が高いと感じるかたも少なくないはず。でも、ちょっとした工夫さえすれば機材がなくてもきれいな写真は撮れるのです。
デジタルカメラガイド記事世界「電脳タウン」巡り (1)台湾編
AVファンやオーディオファンに欠かせないのが、秋葉原や日本橋といった電気街ですね。 日本以外の各国にも、興味深い電気街が存在します。 第一回は「台湾」です!
ホームシアターガイド記事あの最強機がさらに進化!? Finepix F11
最強のコンパクトスタイルデジカメではないかとも思われたFinepix F10の改良機がデビュー。外見はまったくといっていいほどに変わらないのだが……けっこう中身には手が入っているようですよ?
デジタルカメラガイド記事iPod nano のバッテリーって持ち悪くない?
「iPod nano のバッテリーって、持ち悪くない?」 そんな噂や疑問に決着を付けるべく、専門家が実際に検証してみました! 実は、「赤」になっても、まだ○○時間も再生できました!
ホームシアターガイド記事配線スッキリお役立ちグッズ 試用記
配線の"ゴチャゴチャ"でお悩みでは有りませんか? 配線を整理するアイデアグッズと、AVならではの注意点、使いこなし方法をご紹介します!
ホームシアターガイド記事運動会でデジタルカメラを使おう
運動会で一生懸命がんばる子供を撮影する。簡単なようで、実は動きが激しいためになかなか難しい作業です。特に徒競走でゴールの瞬間を撮るのはなかなかの難問。しかし、もちろん解決方法はあるのです。
デジタルカメラガイド記事