車・バイク 新着記事一覧(396ページ目)
コラム●ホンダS2000
オープンカーながらもスポーツカーであるホンダS2000。果たしてそこには、オープンカーとしてのどんな魅力が存在しているのか? いちオーナーとして、少しだけ考察してみたコラムです。
自動車ガイド記事河口 まなぶPSAトヨタ提携?の報道について
すでに新聞報道などで知っている人もいると思うが、PSA(プジョー・シトロエングループ)がトヨタと小型車の共同開発・生産で協力を検討していることが明らかになった。これはPSAにとって何を意味するのか。今後のトヨタとの関係はどうなるのか。現在の両社の状況を見ながら考えてみた。
自動車ガイド記事森口 将之エックスレンタカーが156Q アルファ156をレンタカーで
エックスレンタカー(株)はこの3月2日よりアルファロメオアルファ156V624VQ-システムをレンタカーとして貸し出している。アルファロメオに一度乗ってみたいという利用客からの要望に応えたものだ。
自動車ガイド記事西川 淳憧れのイタ車に乗る! 360スパイダーは最高!
フェラーリの最新マシン、360スパイダーのデリバリーが始まっている。1898万円(F1マチック)という途方もない定価であるにもかかわらず、今注文しても納車まで長くて2年はかかるそう。人気の秘密はどこに?不肖、私ボンジョルノ西川がちょっと楽しんできました。
自動車ガイド記事西川 淳連載なるか? ソレックスに乗って
ソレックスって知ってますか。キャブレターではなくて、自転車の前輪の上にエンジンを付けたモペッド(原動機付き自転車)のことを。正式にはベロ・ソレックスというこの2輪車を、実は最近買ってしまった。自分にとって21世紀最初の乗り物の買い物となったこの超原始的な移動手段は、果たしてどんなモノなのか……。
自動車ガイド記事森口 将之意外に賢い買い物! 新古車ってなに?
中古車市場には新古車と呼ばれるクルマが流通している。すでに登録されてナンバーが付いているので新車ではないが、登録されたばかりで走行距離はわずか数十km程度しかなく、実際にはユーザーの手に渡ったことのないクルマだ。そんな新古車がなぜ生まれるのか、またユーザーにとって得なクルマなのかどうかを考えてみよう。
自動車ガイド記事松下 宏ガイアックスについて
最近話題のガソリン代替燃料であるガイアックスについて環境省がテスト結果を発表した。その意見はガイアックスを販売している『ガイアエナジー』と真っ向から対立している。
自動車ガイド記事意外と知らない需要と供給のアンバランス 中古車の相場って誰が決めるの?
中古車相場とはどのようにして形成されているのか? 答えを言ってしまうと市場での人気が相場を決めているんですけど、それってつまり、市場原理に基づいた実にシビアなものなんですよ。
自動車ガイド記事大江 治利ロードインプレッション プジョー206XS/XTプレミアム
以前このClose Up!のコーナーでも紹介したとおり、プジョー206のXSとXTプレミアムの2グレードが、1.6リッターエンジンをSOHC8バルブからDOHC16バルブに載せ換えて登場。同時にMTだけでなくATもチョイスできるようになった。新しいパワーユニットを得たこの2つのニューモデルを試乗する機会に恵まれたので、早速その印象を報告していくことにしよう。
自動車ガイド記事森口 将之車のトラブル! バッテリー上がりの対処法
バッテリー上がりの対処法をご紹介。常に自動車のトラブルの上位にランクされるだけに、充電方法、ブースターケーブルの接続方法など、知っておけば安心。
自動車ガイド記事高山 則政