車・バイク 新着記事一覧(395ページ目)
意外と知られていない業界のヘンな常識 車検2年付ってどういう意味?
「車検2年付」と表示されているからといって、車検にまつわる費用が不要なわけではありません。では一体どういう意味なのか? 「だまされた」と感じないためにも知っておいてください。
自動車ガイド記事大江 治利GT選手権テストレポート
3月20~21日、JGTC開幕戦(4月15日)の舞台となる岡山のTIサーキット英田で、GTの合同テストが開催された。2日間とも穏やかな天候で、特に春分の日となった20日には、熱心なファンが多数サーキットに詰め掛けた。
自動車ガイド記事松田 秀士ジュネーブショーのディアブロがホントに最後 さようならディアブロ!次は何?
先日閉幕したジュネーブ国際オートショウに展示されたランボルギーニディアブロ6.0SEは、正真正銘最後のディアブロになるだろう。そして夏の初めにはニューマシンがお目見えするという。ランボルギーニ最新情報を報告しよう。
自動車ガイド記事西川 淳最新のディアブロは最高だった!! ディアブロ6.0のちょい乗り報告
ジュネーブショウで最後のディアブロがお目見えしたが、基本的にはすでに輸入されているディアブロ6.0と同じパフォーマンスと思っていい。そこで、すでに上陸しているディアブロ6.0を、ちょっとだけ味見してみた。
自動車ガイド記事西川 淳コラム●ホンダS2000
オープンカーながらもスポーツカーであるホンダS2000。果たしてそこには、オープンカーとしてのどんな魅力が存在しているのか? いちオーナーとして、少しだけ考察してみたコラムです。
自動車ガイド記事河口 まなぶPSAトヨタ提携?の報道について
すでに新聞報道などで知っている人もいると思うが、PSA(プジョー・シトロエングループ)がトヨタと小型車の共同開発・生産で協力を検討していることが明らかになった。これはPSAにとって何を意味するのか。今後のトヨタとの関係はどうなるのか。現在の両社の状況を見ながら考えてみた。
自動車ガイド記事森口 将之エックスレンタカーが156Q アルファ156をレンタカーで
エックスレンタカー(株)はこの3月2日よりアルファロメオアルファ156V624VQ-システムをレンタカーとして貸し出している。アルファロメオに一度乗ってみたいという利用客からの要望に応えたものだ。
自動車ガイド記事西川 淳憧れのイタ車に乗る! 360スパイダーは最高!
フェラーリの最新マシン、360スパイダーのデリバリーが始まっている。1898万円(F1マチック)という途方もない定価であるにもかかわらず、今注文しても納車まで長くて2年はかかるそう。人気の秘密はどこに?不肖、私ボンジョルノ西川がちょっと楽しんできました。
自動車ガイド記事西川 淳連載なるか? ソレックスに乗って
ソレックスって知ってますか。キャブレターではなくて、自転車の前輪の上にエンジンを付けたモペッド(原動機付き自転車)のことを。正式にはベロ・ソレックスというこの2輪車を、実は最近買ってしまった。自分にとって21世紀最初の乗り物の買い物となったこの超原始的な移動手段は、果たしてどんなモノなのか……。
自動車ガイド記事森口 将之意外に賢い買い物! 新古車ってなに?
中古車市場には新古車と呼ばれるクルマが流通している。すでに登録されてナンバーが付いているので新車ではないが、登録されたばかりで走行距離はわずか数十km程度しかなく、実際にはユーザーの手に渡ったことのないクルマだ。そんな新古車がなぜ生まれるのか、またユーザーにとって得なクルマなのかどうかを考えてみよう。
自動車ガイド記事松下 宏