趣味
ペット 新着記事一覧 (2ページ目)
-
ドロガメ科の仲間たちを17種類紹介! 飼育にも向いている⁉
更新日:2024/12/16
ドロガメ科の仲間たちを17種類紹介します。アメリカ大陸の水辺に住むドロガメたち。ニオイガメとかドロガメとか名前で損をしていますが、手頃な大きさのカメが多く飼育にも向いている種類が多いです。ぜひチェックしてみてくださいね!
-
ヒラタニオイガメは世界最小クラスの水生ガメ! 基本情報と飼育方法
更新日:2024/12/16
今回は、ヒラタニオイガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ヒラタニオイガメは、アメリカの非常に限られた地域に生息する小型のニオイガメ。背甲はニオイガメの中では特異的に扁平で、これが他種との最大の見分けるポイントです。
-
カブトニオイガメはドロガメの仲間! 基本情報と飼育方法を解説
更新日:2024/12/16
今回は、カブトニオイガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。カブトニオイガメは、ドロガメの仲間たちの中でも、もっとも一般的と言える種類。ミシシッピニオイガメと並んで流通量が多く、小型で丈夫なため人気が高いカメです。
-
イシガメ(バタグールガメ)科の亀を紹介!
更新日:2024/12/16
イシガメ(バタグールガメ)科の亀を43種類ご紹介いたします。アジアを中心に分布している水生のカメやハコガメ、ヤマガメたちの仲間です。実はリクガメの仲間に近いことが知られています。ぜひチェックしてみてくださいね。
-
ギアナアシポチヤマガメはイシガメ科の仲間! 基本情報と飼育方法
更新日:2024/12/15
今回は、ギアナアシポチヤマガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ギアナアシポチヤマガメは、なぜか南米に分布する唯一のイシガメ科の仲間です。水辺で日光浴をする姿も見られますが、草原や林床などを歩き回り、やや水生傾向が強いヤマガメと言えます。
-
リオグランデクーターは大型の飼育容器が必要! 基本情報と飼育方法を解説
更新日:2024/12/15
今回は、リオグランデクーターの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。成長しても斑紋が明瞭で、赤みがかって美しい亀です。基本的な世話は、いわゆる水生ガメの飼育法であるが、非常に大きくなるので、最終的に大型の飼育容器が必要になります。
-
ムツイタガメの基本情報と飼育方法……椎甲板が特徴的⁉
更新日:2024/12/14
今回は、ムツイタガメの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ムツイタガメは、東南アジアに生息する、ちょっと変わった特徴を持ったカメ。名前の由来は、通常のカメが5枚しか持っていない椎甲板(背甲の背中線に並ぶ甲板)を6枚持っていることからきています。
-
犬がペットになったのは平安時代から? 日本人と犬との関係
更新日:2024/12/13
猟犬・番犬だった犬がペットになったのは平安時代から? 今回は、私たち日本人と犬との関係について、歴史を振り返ってみました。文献等によると、犬は太古の昔に大陸から家畜化した状態で連れてこられたようです。では、いつから犬はペットとして親しまれるようになったの?
-
ヒョウモントカゲモドキ"アプター"の基本情報と飼育方法
更新日:2024/12/11
今回は、ヒョウモントカゲモドキ"アプター"の基本情報と飼育方法をご紹介いたします。ヒョウモントカゲモドキ"アプター"は、ヒョウモントカゲモドキの品種の一種です。品種名はアルビノ・パターンレス・トレンパー・オレンジの略からきています。
-
コロラドリバーヒキガエルの基本情報と飼育方法
更新日:2024/12/11
今回は、コロラドリバーヒキガエルの基本情報と飼育方法をご紹介いたします。他のヒキガエルと比較して、体表のイボ状突起が目立たず、なめらかな印象のコロラドリバーヒキガエル。分泌する毒の中に幻覚剤として利用される成分があるらしいのです。