爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

ハミルトンガメ

イシガメの仲間の第27弾は、CITES I の登場です!流通するCITES I・ハミルトンガメです!

執筆者:星野 一三雄

TOP水生ガメイシガメ科>ハミルトンガメ

ハミルトンガメ

学 名Geoclemys hamiltonii別 名:ハミルトンクサガメ英 名:Black Pond Turtle, Spotted Pond Turtle 分 布:パキスタン、インド北部、ネパール、バングラデシュのインダス川、ガンジス川流域甲 長:35cm前後 最大39cm

黒地に白いスポットが入る非常に美しい水生ガメです。

また観賞用としてだけではなく、食用としても大量に消費されたためCITES I にリストアップされて国際的な商取引が制限されている貴重なカメでもあります。

背甲には3本のキールが目立ち、地色が黒褐色をしています。またオレンジ色から白色の小さな斑点が散在して、特に幼体時は鮮やかで目立ちます。

腹甲や四肢、頭部も同様の斑紋で、特に頭部の斑紋は成長してからも消失しません。また頭部は大きく、そのためさらに鮮やかな斑紋が目立ちます。

色彩変異個体が多く見られ、写真の個体も背甲の継ぎ目が白く色落ちしている色彩変異個体です。

やや水のきれいな大きな川、沼地など水草が繁茂しているような場所で生活をしています。

野生下では、雨季に当たる5月から8月にかけて、2クラッチに分けて26-36個の卵を産むことがわかっています。卵は41-45×25-37 mmの大きさで、飼育下では74日で甲長35-37mmの幼体が産まれた記録があります。

美しく、その上CITES I ということでよく知られ、また大変人気のあるカメです。

CITES I ということで、登録した正規の個体しか流通しませんが、飼育下での繁殖例も多く、比較的見かける機会は多いカメと言えるでしょう。もちろん、高価ですが。

大きくなるカメですが、丈夫でもあり飼育はしやすいカメのようです。飼育をしている方々は、バンバン殖やしていただきたいものです。

CITES(ワシントン条約)の付属書I 類掲載種

ハミルトンガメ
於:HBM2006
赤っ恥をかかない程度の知識
  • インドやバングラデシュなどに分布
  • 黒地に白い斑紋が散在する美しいカメ
  • CITES I に掲載されているため登録証がないと流通できない
  • 国内でもCB化され始めている
  • 比較的丈夫で飼育しやすい

飼育の基本情報飼育容器大きさによって60~120cmクラスの水槽や衣装ケースなど。温度室温に任せてよい。ホットスポットは設置する照明紫外線入りのバスキングランプが必要ろ過できれば外部式フィルターを設置する床材(底砂)特に必要なし容器内レイアウトケース内の3分の1程度を陸地にして、背甲の高さ程度の水深の水場にする餌配合飼料でよい基本的な世話いわゆる水生ガメの飼育法さらに
  • 幼体時は、水質にやや敏感なので、弱酸性で飼育すると良い
  • など※掲載した情報は「爬虫・両生類ビジュアルガイド 水棲ガメ1(誠文堂新光社)」および海外サイトを参考にしました。

    <おすすめINDEX>
    水生ガメのコミュニティサイトfrom All About
    水生ガメfrom All About

    Terra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
    • 自分の持っているハミルトンガメに関する情報を書きたい!
    • 星野の情報はココが間違っている!
    • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
    そんなあなたはココをクリック!
    【編集部おすすめの購入サイト】
    楽天市場で人気のペット用品を見るAmazon で人気のペット用品を見る
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます