世界のおうちご飯 人気記事ランキング(4ページ目)
2025年09月11日 世界のおうちご飯内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
31位オクラとひよこ豆のサブジ(炒め煮)レシピ!インドの手軽おかず
オクラとひよこ豆をスパイスと一緒にじっくりと炒め煮した、インドのおかず。今回は、オクラとひよこ豆のサブジレシピをご紹介いたします。オクラがおいしい時期にぜひどうぞ。オクラの代わりにブロッコリー、カリフラワー、じゃがいも、キャベツなどでも美味しくいただけます。
インド・ネパールレシピガイド記事32位韓国の野菜料理……きゅうりのナムルレシピ
ナムルは韓国を代表する野菜料理のひとつ。今回は、きゅうりのナムルレシピをご紹介いたします。きゅうりを炒めることで、色鮮やかでしゃきしゃきとした食感に。簡単でしかも手軽な食材で作れるのが魅力。毎日のお助け料理としてどうぞ。
韓国料理レシピガイド記事33位ゴーヤー(にがうり)を使ったタイ料理レシピ…タイ風サラダの作り方
ほろ苦いゴーヤー(にがうり)は、甘辛酸っぱいタイ料理の味つけと好相性。今回は、ゆで卵と干し海老を合わせて、食べ応えのあるタイ風サラダレシピをご紹介いたします。ゴーヤーがモリモリと食べられる1品です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
タイのレシピガイド記事34位韓国の常備菜の作り方!ししとうとじゃこの炒め物レシピ
今回ご紹介するレシピは、「ミッパンチャン」こと、ししとうとじゃこの炒め物のレシピです。韓国の常備菜である「ミッパンチャン」は、家庭ではキムチとともに普段の食生活を支える大切なおかず。食卓にはいつも数種類並びます。酒のつまみにもなる常備したい1品料理です。
ガイド記事35位タイのえびチャーハンのレシピ!日本人に大人気なチャーハンの作り方
タイのチャーハンにはさまざまな種類がありますが、今回はえびのチャーハンレシピをご紹介します。タイ米を使うと、驚くほどお米がパラリと仕上がるのでおすすめですが、日本米で作っても大丈夫です。ただし、調味料にはぜひナンプラーをお使いくださいね。
ガイド記事36位【レシピ】 ベトナム:山芋のつみれスープ
暑い国の料理には体が元気になるヒントがたくさんつまっています。おいしいもの、体にいいことが大好きなパワフルなベトナムから学ぶ夏バテ解消レシピ。
ベトナム・アジアのレシピガイド記事37位【レシピ】ネパール料理:モモ(蒸し餃子)
ネパール料理の代表的な料理。スパイスがアクセントになったタレがポイント。現地で学んだレシピを元に作りやすいようにアレンジしました。
ベトナム・アジアのレシピガイド記事38位【レシピ】 韓国料理:ズッキーニのナムル
お隣の国、韓国でもズッキーニの仲間は食べられています。ごま油とにんにくがアクセントの簡単ナムルをご紹介。
韓国料理レシピガイド記事39位【世界の卵料理】韓国版茶碗蒸し
卵とだし汁を混ぜて蒸すだけの簡単レシピ。韓国ならではの“ある調味料”を加えているので、作り方は簡単だけれど旨みはじゅうぶん!
韓国料理レシピガイド記事40位基本の塩ヨーグルトペースト
ヨーグルトを水切りすると、クリームチーズやサワークリームのような濃厚な味わいになります。塩を加え、野菜などと和えれば、ヘルシーなおつまみがあっという間に完成。冷蔵庫で1週間ほど保存できるので便利ですよ。ぜひ挑戦してみて!
水切りヨーグルトを使ったレシピガイド記事