パワーポイント(PowerPoint)の使い方 人気記事ランキング
2021年02月24日 パワーポイント(PowerPoint)の使い方内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
無料でパワーポイント(PowerPoint)を使う4つの方法
更新日:2021/02/19
無料でパワーポイント(PowerPoint)を使う方法をご紹介! もちろん有料でパワーポイントのソフトを購入することもできますが、無料でパワーポイントを使う方法があるのです。ここでは、無料でパワーポイントを使う4つの方法を解説します。
-
パワーポイントにスライド番号(ページ番号)を入れる方法
更新日:2019/12/01
パワ―ポイントにスライド番号(ページ番号)を付けておくと、全体のボリュームが確認できると同時に、質疑応答の際に、質問箇所を指定しやすくなります。番号の位置を調整する方法や、表紙を抜いて2ページ目から「1」から始まるページ番号をふる方法、図形の中にスライド番号を表示する方法などもまとめました。
-
iPadでパワーポイントを使おう!「PowerPoint for iPad(Microsoft PowerPoint)」の使い方
更新日:2021/02/18
iPadで使えるパワーポイントがあるのをご存知ですか? iPad版のパワーポイント(PowerPoint for iPad)で使える機能やその使い方、文字入力の方法などをパソコン版と比較しながら解説します。
-
4 位 パワーポイント(PowerPoint)への動画埋め込み・再生方法
更新日:2019/12/15
パワーポイント(PowerPoint)で作ったプレゼンテーションに動画を埋め込むことで聞き手の注目を集めることができます。パワポで利用できる動画のファイル形式や、動画挿入方法、迫力満点に動画再生するコツや再生できない場合の対処法などを解説。
-
5 位 パワーポイントの「余白」を印刷時に設定する方法
更新日:2018/06/25
パワーポイントで作成したスライドを印刷するときに、「余白」を設定する機能が見つからなくて困ったことはありませんか? 「余白なし」で印刷する方法や、適切な余白に設定する方法、スライドや配布資料を印刷するときの余白の設定方法を解説します。
-
6 位 パワーポイントでのチラシの作り方~無料テンプレートで簡単作成~
更新日:2019/11/30
PowerPoint(パワーポイント)を使ったチラシの作り方は、テンプレートを使えば簡単! 写真や文字を入れ替えるだけでデザイン性の高いおしゃれなチラシを無料で作成できます。テンプレートの利用方法、背景の設定方法や印刷時の余白調整など、コツもまとめました。
-
7 位 PowerPoint Viewerが廃止! 代替アプリと閲覧方法
更新日:2021/02/19
PowerPoint Viewer(パワーポイントビューワー)が2018年4月でアプリは廃止に。パワポ作成のスライドを閲覧できるおすすめの代替アプリとその使い方を解説します。PCやスマートフォン(iPhone/Android)、タブレット(iPad)の各端末や自分の環境に合う方法を選びましょう。
-
8 位 パワーポイントで簡単!ガントチャート(工程表)の作り方
更新日:2019/11/30
「ガントチャート(工程表)」を作り、工事やプロジェクトのスケジュールを管理しましょう。パワーポイント(PowerPoint)の「表」を使って作成すると簡単です。工程期間の長さを「矢印」の図形で表せば、短時間で見栄えのするガントチャートを作成できます。
-
9 位 パワーポイントでアニメーション!表示しては消える効果の設定方法
更新日:2015/06/25
パワーポイントの数あるアニメーションの中から、「開始」と「終了」のアニメーションを組み合わせて、文字が次々と自動的にスライドに表示されては消える動きの設定方法をご紹介します。動きをつけて、プレゼンテーションを効果的に演出しましょう。
-
10 位 パワポのスライドマスターとは?使い方・編集方法
更新日:2018/05/16
PowerPointの「スライドマスター」の役割を理解して使うと、すべてのスライドに共通した修正を加えるなどスライドの修正がぐんと楽になり、統一感のあるスライド作成の強力な助っ人になります。スライドマスターを使いこなせてない方のために、スライドマスターの基本的操作をおさらいします。