和菓子 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年10月18日 和菓子内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位「GRANSTA」スウィーツランキング2010!
東京駅エキナカ「GRANSTA」スウィーツランキング2010が発表されました! ベスト5に和のスウィーツが4品ランクイン。気になる1位は、今年もやはり、あの行列店のものでした。
デパ地下・商業施設の和菓子ガイド記事42位「古町糀製造所」糀の魅力再発見!
甘酒をはじめ、味噌、みりん、日本酒など、日本の伝統的な発酵食品に欠かせない「糀(こうじ)」。その魅力をモダンな手法で伝える新潟の「古町糀製造所」が東京に出店しました!
その他の和菓子ガイド記事43位豆腐とユズで作る、初雪風の寒天デザート
本格的に寒くなってくるこの時期、夜空にチラチラ舞い落ちる雪に見立てた寒天デザートの作り方をご紹介します。「豆腐、寒天、黒糖」だけで作る、とっても簡単でヘルシーなお菓子。食後のデザートにもお薦めです。
和菓子関連情報ガイド記事44位いちごと寒天のヘルシー黒蜜・白蜜デザート
甘酸っぱいいちごと寒天で作る、ヘルシーデザートのレシピです。黒蜜・白蜜があれば、火を全く使うことなく作ることができる簡単デザート。棒寒天は水で戻してそのまま使います。
和菓子関連情報ガイド記事45位「和菓子の日」山王嘉祥祭と嘉祥菓子・饅頭
全国和菓子協会が1979年に制定した6月16日「和菓子の日」は、餅や菓子を食べて厄払いをした「嘉祥(かじょう)」の儀にちなむもの。日枝神社の山王嘉祥祭やとらやの「嘉祥饅頭」など、和菓子の日の話のご紹介です。
その他の和菓子ガイド記事46位プランタン銀座 後編「和スイーツ」
プランタン銀座の後編でご紹介するのは「和」を前面にお店を展開している2店、神楽坂の和カフェ「神楽坂 茶寮」と京都嵐山に本店を構える「京都嵐山サガパー」です。
デパ地下・商業施設の和菓子ガイド記事47位トロ~リ「りんごと柚子の変わりぜんざい」
余りがちな「りんごとお餅」を使った、変わりぜんざいのレシピ。蜂蜜煮のりんごと柚子で作るヘルシーなぜんざいは、どこか懐かしい味がします。風邪のときにもお勧め。
和菓子関連情報ガイド記事48位デザート、新茶尽くし!
4月末頃~5月中頃に収穫される、その年最初の新芽で製したお茶が、いわゆる新茶です。今年も、初夏らしい爽やかな、新茶尽くしのデザートをご紹介します。
その他の和菓子ガイド記事49位『男はつらいよ』から見る「町の和菓子屋」
2008年、松竹映画『男はつらいよ』シリーズが誕生40周年を迎えます。寅さんの実家が「だんご屋」の設定という縁で、『男はつらいよ』誕生40周年祝賀プロジェクト発表会に出席してきました。
和菓子関連情報ガイド記事50位「じゃがいも餅」もっちりカリッと!
加熱してもビタミンCが壊れにくいじゃがいもは、おやつにも積極的に取り入れたい素材です。箱一杯のじゃがいもも、我が家では色々なおやつへと姿を変えて、あっという間にお腹の中へと消えていきます。
和菓子関連情報ガイド記事