テクノポップ 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年10月07日 テクノポップ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位桑原茂一さんインタヴュー~Part 3 ホテル・ニュー越谷
第3回では、繰り返しに耐えられるスネークマン・ショーという課題に挑戦する苦労話。「あいてて、よかった。」にも涙ぐましい努力が…。
YMO関連ガイド記事12位桑原茂一さんインタヴュー~Part 4 死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!
第4回では、タブーに挑戦するセカンド・アルバム『戦争反対!』の逸話。The B-52'sやブライアン・イーノも、スネークマン・ショーを知っているんだ!
YMO関連ガイド記事13位歌う女優たち~Part 1 侮れない深田恭子
女優として活躍する深田恭子ですが、アーティスト・深田恭子に注目。大足少女の希望の星、女優ポップスの星。(2003年5月6日に改訂)
テクノポップ関連情報ガイド記事14位歌う女優たち~Part 2 戸川京子さんが残した作品
『悲しみはリアルすぎて…』でデビュー、そして『星くず兄弟の伝説』にてマリモ役で好演した戸川京子さんの作品をふりかえります。(9月3日にページ追加)
テクノポップ関連情報ガイド記事15位レーベル研究~Part 3 DJ HELLのジゴロ~第2回
ドイツが世界に誇るヘンタイよいレーベル、ジゴロことInternational DeeJay Gigolos。ついに待望の日本盤もリリースされた。集まれジゴロ・ファン!
テクノポップ関連情報ガイド記事16位見逃せない相似形~Part 1 カイリー・ミノーグ≒ダニー
ディスコ・ポップ・ビッチとして全世界に君臨するカイリー姐さん。彼女とその相似形について研究してみました。ビッチの妹はビッチ、ダニー・ミノーグから。続編もあり。
テクノポップ関連情報ガイド記事17位ニューウェイヴ再構築~Part 4 元祖!変態ディスコ
ディスコパンクの台頭が著しい今日この頃ですが、元祖となる70年代末から80年代のポストパンクおよびポスト・ディスコ・シーンの中でも異彩を放っていた「変態ディスコ」に焦点を当てます。
テクノポップ関連情報ガイド記事18位アーティスト・インタヴュー~Part 24 フィルムスの謎~赤城忠治さん
伝説のテクノポップ・バンド、フィルムス(FILMS)を率いた日本屈指のメロディー・メイカー、赤城忠治さん、20年以上の歳月を経て、ついにソロ・アルバム『Blue Planet』がリリース!
アーティストインタヴューガイド記事19位こんなコンピが欲しい~Part 3 ビートリッシュなモダンポップ
ラヴ・ソング、ギターポップに続くコンピ企画のテーマは、ビートルズっぽいモダンポップ集。英国の香りを匂わせる21のキャッチーな曲を吟味しました。
テクノポップ関連情報ガイド記事20位『マイアヒ』の次は『もすかう』
現在、のまネコ問題で揺れる大ヒット『恋のマイアヒ』でありますが、次はあの懐かしのジンギスカンによる通称『もすかう』こと『めざせモスクワ』が、空耳フラッシュ・ヒットとしてじわじわとキテいます。
テクノポップ関連情報ガイド記事