DTM・デジタルレコーディング 人気記事ランキング(3ページ目)
2024年11月20日 DTM・デジタルレコーディング内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位【DTM入門】 MP3より遥かに小さなMIDIデータ
オーディオ圧縮技術として人気の高いMP3。これは1分のデータを約1MBに圧縮するという優れたものですが、MIDIファイルはそれに比較して圧倒的にコンパクトなサイズです。データにもよりけりですが1分間ならせいぜい数十KBと1/10~1/100のサイズです。このMIDIというのはいったいどんなデータなのでしょうか?
DTM基礎知識ガイド記事22位【新製品レポート】 新音源SD-90の実力と互換性
エディロールから発売された新音源SD-90。最近、各社ともDTM音源の新製品が少ない中、久々の登場ですが、このSD-90はどれだけの実力があり、既存の音源との互換性はどうなのでしょうか?
DTM・デジタルレコーディング新商品情報ガイド記事23位【新製品レビュー】 ヤマハのUSB新製品
6月11日、東京の恵比寿ガーデンプレイスでヤマハの新製品発表会が行われ、久々にDTM関連製品も登場しました。ここでは、それらのうちUSB関連製品について紹介してみたいと思います。
DTM・デジタルレコーディング新商品情報ガイド記事24位国産のVSTi/DXi対応フリーソフトシンセ Synth1の実力
フリーのソフトシンセ、Synth1。珍しい国産ソフトでありながら、非常に強力なアナログシンセのエミュレータ。このSynth1について、わかりやすく紹介します。
シンセサイザー活用ノウハウガイド記事25位氏家克典氏インタビュー Moog Modular V の実力
以前にも紹介したMoog IIIcのエミュレータ、Moog Modular V 。このソフトの魅力や面白さについて、DTMマガジンなどでおなじみの氏家克典さんに聞いてみました。
DTM・デジタルレコーディング関連情報ガイド記事26位オンキヨー、クリエイティブが揃って発売開始 低価格USBオーディオの実力
オンキヨーからSE-U33G、クリエイティブメディアからSound Blaster Digital Music LXといういずれも低価格でコンパクトなUSBオーディオデバイスが発売されました。その実力やいかに。
オーディオインターフェイスガイド記事27位24bit/96kHzをそのまま記録する DVDビデオのオーディオ機能
DVD書き込みドライブがあれば、誰でもDVDビデオが焼けますが、このDVDビデオは24bit/96kHzのデータを非圧縮で記録できるってご存知ですか?レコーディングした音を劣化させない、その方法を紹介しましょう。
デジタルレコーディング基礎知識ガイド記事28位【シリーズDTMの基礎知識 7】 鼻歌で本当に入力できるの?
MIDIデータの入力に鼻歌が利用できるのをご存知ですか?でも本当に鼻歌なんかでまともなデータ入力が可能なのでしょうか……。Singer Song Writerを使って実際に使えるものなのか試してみました。
DTM基礎知識ガイド記事29位【分からないをスッキリ解決】 VSTプラグインのインストール術
フリーウェアやシェアウェアもあるVSTのプラグイン。でもインストール方法すら書かれていないものも多く戸惑っている方も少なくありません。そこで、今回はWindowsでのインストール方法を紹介します。
レコーディング・制作ノウハウガイド記事30位(1)ウェーブテーブルって何?
多くの初心者がぶつかる大きな壁が、シンセサイザの音色作り。でも、基本さえ覚えておけば、どの音源にも応用が効きます。そこでこれから数回にわたりシンセサイザの音作り入門を展開しましょう。
シンセサイザー活用ノウハウガイド記事