DTM・デジタルレコーディング 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年09月17日 DTM・デジタルレコーディング内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位プロミュージシャンの利用するソフトウェア Juno Reactorインタビュー
映画MATRIX RELOADEDやMATRIX REVOLUTIONSなどのサウンドを制作したことでも有名なトランス界の大物、Juno Reactorが来日した際、その音楽制作手法などをインタビューすることができました
DAWソフト活用ノウハウガイド記事22位誰でも弾けるシンセサイザ、KAOSSILATOR
楽器が弾けない人でも、シンセサイザなんて触ったことがないという人でも、思う存分演奏を楽しめるというユニークで超コンパクトな楽器、KAOSSILAORがKORGから誕生しました。さっそく触ってみたので紹介しましょう。
シンセサイザー活用ノウハウガイド記事23位Linux生まれの音楽制作ソフト、LMMS
FL Studioによく似た音楽制作ソフト、LMMSというものをご存知でしょうか?これはLinux生まれのフリーウェアで、Windowsでも動作するというソフトで、数多くのソフトシンセやエフェクトが搭載されています。
レコーディング・制作ノウハウガイド記事24位CubaseにSSWでレコポ的数値入力機能を!
昔からの打ち込みユーザーにはおなじみのカモンミュージックのレコンポーザ。そのレコンポーザと同じ数値入力機能がCubaseにあったらいいと思いませんか?そんなことを実現する方法を紹介しましょう。
DAWソフト活用ノウハウガイド記事