メイク
メイク・メイクアップ 新着記事一覧(33ページ目)
リキッド、クッション…自分にあうファンデの選び方
リキッドやクリーム、パウダーやクッションなどテクスチャーが色々あるファンデーション。女性のメイクの必至アイテムだけど、今使っているものが自分に合っているのかわからない!という人に、好みや悩みに応じて選ぶポイントを伝授します。
ガイド記事夏のメイク崩れ防止5つの極意!スッキリ顔が長続き
汗や皮脂でメイクが落ちて顔がテカテカ!そんな時にオススメのメイク崩れを防ぐ5つの極意をご紹介。これで夏のメイク崩れも怖くない!メイク崩れを防ぐ、スキンケア、メイク、食生活……是非、参考にしてみてくださいね!
メイク直し・化粧直し術ガイド記事無印良品で美容のプロがリピートする溺愛商品3選
シンプルなパッケージとお求めやすい価格で世代を問わず人気を集めている「無印良品」。美容にまつわる商品も充実しているので美容ライターとして活動している私もよく利用しています。今回は、私がリピートしている商品や最近のお気に入りをご紹介します。
ガイド記事アイブロウメイクのやり方! 顔の印象が変わる-5歳の眉毛メイク
トレンドが変わっても眉毛はそのまま……なんてことはないですか? 眉毛の形によって、顔の印象は若返ることも老けることもあります。フェイスラインが引きあがって見える-5歳のアイブロウメイクのコツを、NGパターンとOKパターンを比較して写真付きで解説していきます。
ガイド記事40歳からはNG!痛々しいカラーメイクの具体例
新年の始まりとともに色鮮やかな化粧品がデパートやドラッグストアを彩ります。こういった春夏の新作コスメを使って、春夏は明るいカラーを楽しみたくなりますが、その一方で残念なカラーメイクもチラホラ……。今回はそんなNG例をご紹介します。
ガイド記事1本でメイク完成!手軽さで人気のBBクリーム4選
もはやベースメイクの定番的存在となったBBクリーム。カバー力があり、これ1つでベースメイクが完了するなど手軽さがウケていますが、最近では、さらなる機能を備えたものが続々登場。女性たちの悩みに応えるオススメBBクリーム4品をご紹介します。
ガイド記事冒険できる値段がうれしい!話題のオイルリップ4
2020年春夏のトレンドアイテムのひとつである「オイルリップ」は、グロスのようなツヤと高い美容効果が魅力のアイテムです。今回は、注目のオイルリップの中から気軽に手を伸ばしやすいおすすめのプチプラ商品をご紹介します。
ガイド記事コスパ最強専用洗剤で…メイクスポンジを正しく洗う
メイクスポンジ、汚れていませんか? 汚れたスポンジは化粧のりが悪くなるだけでなく、肌トラブルの原因にもなってしまいます。メイクスポンジの正しい洗い方と、100円で買えるダイソーの優秀スポンジ用洗剤をご紹介します!
ガイド記事小林 未佳どこで手を抜く?キレイに見える「ご近所」メイク
子どもの送迎やスーパーへの買い物など、ワンマイルほどのちょっとしたお出かけの時どんなメイクをしていますか? すっぴんはちょっと、でもフルメイクは大げさ、面倒……。正解は? 二児の母である美容ライターが、ワンマイルメイクのコツをご紹介します。
ガイド記事40代が買ってはいけない「老け見え」チークの特徴
くすみが気になる40代の女性には、顔色が悪く見えたり、頬がこけて見えたりして老けた印象を与えてしまうチークがあります。今回は、注意したい色の特徴と、40代の女性にこそ使ってほしいチークの選び方をご紹介します。
ガイド記事