海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(66ページ目)
ポセイドン神殿とエーゲ海の美しさに感動!スニオン岬
アッティカ半島の最南端に位置するスニオン岬。そこには英国のロマン派詩人バイロンにも謳われた荘厳なポセイドン神殿がそびえ建ちます。そこから眺める夕陽やエーゲ海の美しさも格別です。アテネからも路線バスや観光バスツアーで気軽に訪れることができます。
ギリシャの観光ガイド記事バイキング料理の由来はこれ!スモーゴスボードとは
代表的なスウェーデン料理を一挙に食べられるお得な伝統料理が、スモーゴスボード。ほぼ年間を通じてスモーゴスボードが食べられるレストラン、ベランダの紹介とスモーゴスボートの食べ方をご紹介します。
スウェーデン基本情報ガイド記事北欧デザインならここ!ストックホルムのショップ巡り
スウェーデンには、日本でも人気のIKEAに代表されるように、シンプルで美しく、飽きのこない素敵なデザインがあふれています。ストックホルムに数あるデザインを扱ったお店の中から、選りすぐりのお店、スウェディッシュデザインを満喫できるデザインショップをご紹介します。
スウェーデンのデザインショップガイド記事フィンランドの名画と名景が堪能できる街、マンッタ
決してまだ知名度は高くないけれど、アートの好きな旅行者たちに昨今絶大な評価を受けている注目の街、マンッタ。フィンランドの原風景と呼べる美しい森と湖に囲まれた小さな街には、かつて製材工場を誘致して莫大な富を築いた富豪一族が熱心にコレクションし続けた、国内の名だたる芸術家たちの作品を収蔵する巨大な私設美術館や博物館があります。タンペレなどから一足伸ばして、屈指の名画と美しい自然に酔いしれませんか?
フィンランドの観光ガイド記事北欧テキスタイルに一目惚れ! ティオグルッペン
スウェディッシュテキスタイルのデザインショップで外せないのが、ティオ・グルッペン。ユニクロとのコラボ商品で日本でも有名になりました。ここでは、お店の成り立ちやオススメ商品を中心に紹介。観光で訪れたらお土産探しに是非立ち寄ってみては。
スウェーデンのデザインショップガイド記事20店以上を一挙紹介!本場オスロのおすすめカフェ
「フランスならワイン、日本ならお茶、オスロなら…、コーヒー!」。コーヒー先進国でもある北欧。ノルウェーの首都オスロでは、浅煎りで酸味が特徴的な一歩先を行くコーヒーを飲むことができます。豆のクオリティにこだわったカフェ、お洒落なインテリアにこだわったカフェ、ヴィンテージ北欧食器が買えるカフェ、定番の老舗カフェなど、さまざまな種類のカフェをまとめました。
オスロのカフェガイド記事王室ゆかりのスポットへ ロンドンおすすめツアー
英国のロイヤルベイビー誕生目前!日本でも何かとニュースになることが多い英国のロイヤルファミリー。そんな英国王室ゆかりの歴史的遺産を巡る旅はいかがでしょう?これからの季節、ヨーロッパはベストシーズンに突入します。いざ、優雅なる英国へ!
ロンドンのオプショナルツアーガイド記事武部 光子ワインと遺跡巡りの旅 南仏プロヴァンスの観光ツアー
いつの時代も私達を魅了してやまない南仏プロヴァンス。その歴史は紀元前まで遡ります。ローマ時代の遺跡が残るアルルやオランジュ、巨大水道橋ポン・デュ・ガール、14世紀に繁栄したアヴィニョンは世界遺産に登録され、歴史の重みを物語っています。バラエティに富んだ現地発着ツアーで南仏の歴史を紐解いてみましょう。
フランスのオプショナルツアーガイド記事武部 光子便利で居心地満点、ブリュッセルのプチホテルとB&B
ベルギーは小さな国。首都ブリュッセルに泊まったまま、ブリュージュやアントワープを始め、国中どこへも、電車や車で日帰り旅行ができてしまいます。首都ブリュッセルの一角には、高層ビルやEU主要機関が並ぶ地区もありますが、旧市街や郊外に宿を取れば、都会の喧騒に呑みこまれることなく、中世情緒たっぷりの建物や石畳に囲まれて歴史散歩を堪能することも、公園の芝生にごろりと寝転んで読書三昧することも自由気ままです。
ブリュッセルガイド記事個性溢れる街が点在、スペイン・バスクおすすめツアー
ピレネー山脈の麓に位置し、フランスとスペインにまたがるバスク地方。バスク人の起源は紀元前にまで遡り、その独自の文化、言語、伝統は現在に至るまで大切に守られ続けています。スペイン・バスクに点在するサン・セバスチャンやビルバオ、オンダリビアなど個性溢れる魅力的な街々と、美食巡りのポイントをご紹介します。
スペインのオプショナルツアーガイド記事武部 光子