海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(51ページ目)
ローマの丘の上にある素敵な修道院グッズショップへ
ローマ七つの丘の一つアヴェンティーノの丘の上にある修道院グッズショップ、Il Negozio Benedettino(ベネディクト修道会の店)。お菓子やビール、アクセサリーやスキンケア用品など幅広い品揃えに、店内には休憩コーナーもあります。真実の口や、近くにあるマルタ騎士団長の館で有名な「鍵穴」を見た帰りにぜひ寄ってみては。
ローマの観光・美術館ガイド記事格安でおとぎ世界に泊まる!ドレスデンの古城ホテル
古城ホテルは高級なイメージがありますが、ドイツには格安で泊まれるところもあるんです。今回はとっておきのおすすめ!ドレスデンの古城ホテルをご紹介。ロマンティックなホテルライフを満喫してください。
ドレスデンガイド記事世界屈指の有名リゾート!エーゲ海の真珠、ミコノス島
エーゲ海はキクラデス諸島に属すミコノス島。サントリーニ島と並び、ギリシャのアイランドリゾートとして世界的に有名です。ピンクのブーゲンビリアと白く輝く街並み、迷路のような白い石畳の路地など、散策が楽しい島です。300以上もある教会や、丘の上の風車など見所も多く、素晴らしいビーチも点在します。
ギリシャの観光ガイド記事青の洞窟のすぐ横! 絶景&ミシュラン星付きレストラン
カプリ島、アナカプリ・エリアのレストラン「イル・リッチョ」は、青の洞窟のすぐ隣り。最高級ホテル「カプリ・パラス」の経営する、絶景付きミシュラン1つ星レストランで、インテリアとテーブルウェアも必見。舌も目も同時に愉悦に浸れるカプリスタイルをぜひ堪能ください。
イタリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事カプリで絶対に行きたい! 星付き隠れ家レストラン
カプリの中心の広場のすぐ近くにあるレストラン「マンマ」は、ミシュラン1つ星。景色もよくオシャレなカプリスタイルのインテリアの中で、ここでしか味わえない繊細で美味な料理は、素敵な旅の思い出になること間違なしです。
イタリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事ミュンヘンのおすすめホテル 中央駅近の高級~格安6選
ミュンヘンでホテルを探す際、アクセスのしやすさで選ぶなら中央駅近くがおすすめ。旧市街も徒歩圏内でオクトーバーフェスト会場へ行くのにも便利です。ここでは最高級ホテルからエコノミー、格安ホステルまで多種多様な駅近のホテルをご紹介します。
ミュンヘンのホテルガイド記事ナポリで掘り出し物発見! 絶景海岸通りの骨董市
ナポリっ子の定番散歩コースの海岸通りには、土日に楽しい骨董市が開かれることがあります。滞在日にやってるかチェックして、ナポリ湾の絶景をみながら、レアな掘り出しものに出会う散策はいかがでしょうか。
ナポリガイド記事最古の現役オペラハウス! ナポリのサン・カルロ劇場
ナポリが誇るサン・カルロ劇場は、世界最古の現役オペラハウス。ナポリ派オペラがヨーロッパを席巻した18世紀に創設、ナポリ王国の黄金期を今に伝える豪華絢爛な建築美で、ナポリに来たらぜひとも訪れるべきスポットです。
ナポリガイド記事フィンランドの作曲家シベリウスの自邸(アイノラ)
フィンランドの自然や伝承神話をモチーフにした作品を数多く残し、国民の愛国心を鼓舞する役割をも担った作曲家ジャン・シベリウス。彼の作品は今なお世界中で愛され続けています。そんなシベリウスファンにとっての聖地とも言えるのが、彼が長年家族と住み続けた自邸(アイノラ)。現在は夏季のみ内部が一般公開され、敷地内には彼と妻アイノが眠るお墓も残っています。風光明媚なアイノラの魅力と見どころを紹介します。
フィンランドの観光ガイド記事フィンランドの作曲家シベリウスの関連スポット
フィンランド出身の国民的作曲家として知られるジャン・シベリウス。日本にもシベリウスファンは多く、彼の住居やお墓が残っているアイノラは、とりわけ観光地としても人気があります。そのアイノラをはじめ、フィンランド各地に点在する、シベリウスの生涯にゆかりのある場所や関連スポットを一挙紹介します。
ヘルシンキの観光・お土産ガイド記事