料理レシピ
みんなの投稿レシピ 新着記事一覧(25ページ目)
包丁を使わないで完成!人参のシーチキン炒め
人参一本分を使って、簡単に作れるおかずです。ピーラーで薄切りにするので包丁を使わずに料理することが出来ます。お弁当のおかずにも、お酒のつまみにも合う一品ですよ。
おすすめ投稿レシピ投稿記事フワフワの焼きあがり!ブレッドプディング
食パンで作る「ブレッドプディング」です。出来た直後はフワフワしていますが、時間の経過と共に萎みます。ホームパーティーや手作り食事会の時に出したりしますが、結構好評です。
おすすめ投稿レシピ投稿記事揚げない!巨大なチーズ入りメンチカツ
ノンオイルフライヤーで巨大なメンチカツを作りました。セットしてスイッチいれるだけで、あとは機械任せにできるので、料理の種類をいっぱい作らないといけない日には助かります。油もほとんど使わないのでヘルシーです。ホームパーティーのテーブルにどんと出せば、お客様に受けること間違いなし。
おすすめ投稿レシピガイド記事甘くてクセになる!マシュマロチョコサンド
マシュマロとチョコを溶かしてサンドするデザートがおすすめです。アメリカやカナダでは伝統的で、私達はバーベキューをする時に締めのデザートとしてよく作ります。素朴だけれど、とっても甘くてクセになるデザートです。
おすすめキャンプレシピ投稿記事レンジで簡単!ナスとナンプラーの和え物
電子レンジで加熱したナスを割き、ナンプラー、みりん、レモン汁、白すりゴマを混ぜたものと和えます。これだけで「ナスとナンプラーの和え物」の完成です。
おすすめ投稿レシピ投稿記事豚肉とタマネギのエスニック炒め
これは料理番組で紹介されていたレシピのアレンジです。東南アジアの国の食べ物だと言ってました。スパイスを何種類も使っていたはずですが、あれもこれも省略したり、別のものを入れたりしているうちに自己流になりました。タマネギたっぷりのスタミナ食ですよ。
おすすめ投稿レシピ投稿記事簡単な飴色玉ねぎで「オニオングラタンスープ」
何十分もかかる飴色玉ねぎを使う「オニオングラタンスープ」は難しくはないけれど面倒くさいと思われがち。そこで面倒な飴色玉ねぎを作る行程が短縮できる裏技を2つご紹介します。スープ以外にも応用できて便利です。
おすすめ投稿レシピ投稿記事大戸屋「ばくだん丼」を精進チックにアレンジ
ご飯の上にお刺身と納豆とネバネバ野菜等がのっている大戸屋の「ばくだん丼」を、精進チックにアレンジして作りました。竹輪がお刺身のかわりです。ワサビ醤油でもおいしいのですが、醤油麹にしてみました。コクと甘味があって、たいへん美味しかったです。
おすすめ肉のおかずレシピガイド記事優しい味のメープルバナナケーキ
メープルシュガーと、メープルシロップを使った体にも優しい、バナナケーキです。材料を室温に戻しておくこと、卵はすこしずつ生地に混ぜ合わせること、が大切なポイントです。
おすすめ投稿レシピ投稿記事味噌だれの照り焼き
豚肉は安く、ビタミンB1が牛よりも多く含まれ、疲労回復や、イライラを防ぐと言われています。浸けて焼くだけの簡単おかずで、ストレスOFFなレシピです。
おすすめ投稿レシピ投稿記事