国内旅行
東北の観光・旅行 新着記事一覧(16ページ目)
東北最大級の水族館! 青森の「浅虫水族館」
青森市の「奥座敷」とも称される浅虫温泉にある「青森県営浅虫水族館」です。東北エリアでは、最大級の規模を誇る水族館です。見どころは、なんといってもトンネル付きの大水槽。まるで海の中を散歩しているような感覚になれます。「海獣館」や「タッチコーナー」も魅力です。
青森の観光スポット投稿記事クセになる青森ラーメン「マル海ラーメン」
「青森の名物料理=ラーメン」というイメージは、あまり無いようですが、実は青森はラーメン激戦区。しかも、青森独特のラーメンを出す店がとても多いのが特徴です。中でも多くのファンを獲得している「マル海ラーメン」がオススメです。
青森のグルメ投稿記事青森が生んだ絶品焼肉のたれ「スタミナ源たれ」
「スタミナ源たれ」は、青森の地元民にとっては昔から慣れ親しんでいる焼肉のたれ。トゲトゲした風味が無く、旨さと辛さが絶妙な味わいで、食べていて疲れることも、飽きることもありません。お肉にも、野菜にもあうたれ。目新しい青森土産をお求めの方にぜひオススメしたいです!
青森のお土産投稿記事子宝祈願で人気の西方寺
いろいろな御祈祷があるのですが、その中でも一番の人気は子宝祈願と安産祈願。五重塔も見られる広い境内を、のんびりと散策するのもオススメです。
宮城の観光スポット投稿記事豆腐でできた「豆富かすてら」
横手の「豆富かすてら」は、甘いお菓子のようであり玉子焼きのようでもある不思議な食感ながら、一度食べたらやみつきになる秋田のおすすめお土産です。
秋田のお土産ガイド記事紅葉の渓谷に遊ぶ「小安峡温泉」
秋田で紅葉と渓谷を楽しむなら「小安峡温泉」がおすすめです。情緒溢れる景色に気持ちが穏やかになること間違いなし。ビッグスケールの「大噴湯」も見ものです。
秋田の観光スポット投稿記事いわきの老舗・おのざきの「厚揚げソフトかまぼこ」
福島県いわき市の老舗・おのざきの「厚揚げソフトかまぼこ」は、厚揚げでも、ただのかまぼこでもない濃厚な風味の逸品。濃厚だけれどクセがないのでどんな料理にも変身してくれる、福島のおすすめお土産です。
福島のお土産ガイド記事とまとランドいわき「サンシャイン トマトジュース」
広大な温室をもつ、とまとランドいわき。ここのトマトジュースが絶品! フルーツのようなトマトをそのままごくごく飲んでいるようなジュースです。甘みと酸味のバランスが絶妙。
福島のお土産ガイド記事モチモチ食感がおいしい「家伝ゆべし」
福島のお土産としても有名な「家伝ゆべし」は、薄い餅生地で餡を包んだもの。生地のモチモチっとした食感、けしの実のつぶつぶが食欲をそそります。
福島のお土産ガイド記事地元いわきの自然薯を使ったとろろ蕎麦「いわき更科」
蕎麦の風味、出汁の風味、どれをとっても食材へのこだわりが感じられる「いわき更科」。中でも濃厚なとろろに鰹だしと蕎麦がからみあったとろろ蕎麦は絶品な、福島のおすすめグルメです。
福島のグルメガイド記事