症状・病気
糖尿病 新着記事一覧(11ページ目)
「やめられない止まらない♪」食べ過ぎの誘惑
カルビーのCMはいつでも鼻歌になりますが、スナック菓子の本家USAには、それこそ数え切れないキャッチコピーがあります。レイズのポテトチップス"Betcha can't eat just one"(きっと、一つじゃやめられない)、プリングルズのポテトチップス"Once you pop, you can't stop"(開けたら最後、止まらない)などがそうです。一つ食べたらホントに止まりません。
糖尿病の原因・基礎知識ガイド記事河合 勝幸2型糖尿病の高血糖管理は患者の意思を尊重
糖尿病は1型、2型を問わず、とてもフラストレーションが募る病気です。医療サイドは患者が指示どおりの生活習慣を守らないことにいらいらし、患者は十把ひとからげの指示にうんざりしてしています。もっと、患者一人ひとりに合わせた個別的な目標設定は出来ないものでしょうか?
2型糖尿病ガイド記事河合 勝幸糖アルコールのグリセミック指数
「糖尿病だから大好きなスイーツをあきらめました」という人はいませんか? 砂糖を嫌う日本の食事指導が時代遅れなんです。糖尿病ゆえに禁じられている食物はありません。でも、出来たら血糖値にあまり影響を与えないスイーツがいいですね。もちろん、ありますよ。キーワードは「糖アルコール」です。
糖尿病対策の生活・運動療法ガイド記事河合 勝幸net carbs(!?) とカーブカウンティング
米国のアプリで加工食品の成分表をチェックすると「net carbs」という表示があります。net(正味の)carbs(炭水化物)とは何でしょうか? 一見すると日本語の「糖質」に相当するavailable carbohydrateと同じようですが、そうとも限りません。
糖尿病の原因・基礎知識ガイド記事河合 勝幸自分だけの治療計画とアクションプラン(1)
今年(2012年)4月に米国糖尿病協会と欧州糖尿病協会が共同でまとめた新しい2型糖尿病治療ガイドラインが発表されました。「血糖値」ではなく、「患者」を治療しようという患者中心医療への転換です。
糖尿病の原因・基礎知識ガイド記事河合 勝幸糖尿病のジェンダーギャップ 男と女の相違?
女性の糖尿病が悪化しているという気になる論文があります。肥満の多い米国の調査ですから日本女性とは同一視できませんが、体の仕組みとしても糖尿病は女性に荷が重いようです。
糖尿病の原因・基礎知識ガイド記事河合 勝幸近ごろ病気がちなのは合併症の前触れかな?
糖尿病となんとか折り合いをつけながら60歳にもなると、あっちこっち具合の悪いところが出てきます。これは大事(合併症)の前の小事なのか、誰にも起こる老化に過ぎないのか気になります。
その他の糖尿病の合併症ガイド記事河合 勝幸緊急の際に糖尿病患者から信頼される介護とは
介護を受けている人が糖尿病を併せ持っていて、家族あるいは介護職員の介護が必要となるケースはとても多いでしょう。普段はよくコントロールされている患者でも、血糖値の変化で容体が急変することがあります。糖尿病はいざという時に囲りの人の理解と対処が必要な病気でもあるのです。
糖尿病の原因・基礎知識ガイド記事河合 勝幸運転免許と糖尿病、安全運転の秘訣はこれだ!
自動車の運転に影響を及ぼす数多くの病気や障害が社会問題になっています。昨今のような痛ましい事故が続くと、免許制度の見直しや危険運転過失致死傷罪の適用など、刑罰の厳格化を求める声が高まります。
糖尿病対策の生活・運動療法ガイド記事河合 勝幸運動療法のしすぎって、ありますか? (2)
運動療法を大きく変えるときは医療チームに事前の相談をすることです。薬や食事、合併症のチェックを受けて万全の態勢を整えます。そして、次のような事柄も心得ておきましょう。
糖尿病対策の生活・運動療法ガイド記事河合 勝幸