スイーツ
スイーツ・デザート 新着記事一覧(16ページ目)
アンダーズ 東京のクリスマススイーツ2016
アンダーズ 東京のペストリー ショップで、ユニークかつクリエイティブなスイーツを創り出すのは、ペストリーシェフ岡崎正輝さん。遊び心満載の新作クリスマススイーツをご紹介いたします。今年は28cmもある大きなエクレアケーキも登場しますよ!
クリスマスケーキ・スイーツガイド記事パレスホテル東京のクリスマスケーキ2016
2016年のパレスホテル東京では、ペストリーシェフ窪田修己さんが創る華やかなデザインの中にも遊び心が感じられるクリスマスケーキが揃います。家族で楽しめるユーモアあふれるケーキから、大人のクリスマスパーティーにも相応しい上品なケーキが8種類。新作を中心にご紹介します!
クリスマスケーキ・スイーツガイド記事ハイアットリージェンシー東京のクリスマスケーキ2016
ハイアットリージェンシー東京の「ペストリーショップ」では、2016年も聖夜を彩るバラエティーに富んだクリスマスケーキが登場! 新作ケーキ4種をはじめ、全7種のケーキとフランス・アルザス地方のクリスマススイーツなど、新作を中心におすすめのケーキをご案内します。
クリスマスケーキ・スイーツガイド記事チャイルドレイバーフリーの幸せなチョコレートとは
100%チャイルドレイバーフリーカカオ(児童労働のないカカオ)であることが保証されたビーントゥバーチョコレートが、「ショコラティエ パレ ド オール」で販売開始となりました。チョコレートを食べることで、チョコレートの原料であるカカオ生産農家の支援にもなるという、幸せなチョコレート。世界に先駆けて日本で登場です。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事ゴディバのトリュフ、90年に1度の貴重なコレクション
1926年にブリュッセルで創業、2016年に90周年を迎えた高級チョコレートブランド「ゴディバ」。ブランドの歴史と未来を表す、貴重なトリュフのコレクションを発表します。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事伝統を発信するイタリア菓子店「ラトリエ モトゾー」
イタリア菓子の「L'atelier MOTOZO ラトリエ モトゾー」が、2016年8月13日、池尻大橋の目黒川沿いにオープン。2014年3月まで表参道にあった人気店「ソル・レヴァンテ」でシェフパティシエを務めた藤田統三シェフが、ついに待望の独立。ティラミスやイタリア流モンブランといった定番菓子はもちろん、伝統的な焼き菓子も並び、さらにスタンディングのバールコーナーも備え、新たな形でイタリア菓子・食文化を発信します。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事食べて幸せ!心華やぐホテルのマンゴープリン5選
プルルンとしたマンゴープリンが恋しくなる季節。数あるマンゴープリンの中でも、素材や滑らかさを追求し作り方にこだわった、ウェスティンやペニンシュラなど高級ホテルの名パティシエたちが創る、心華やぐ5品をご紹介しましょう!
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事東京ガーデンテラス紀尾井町で買いたい手土産スイーツ
2016年7月27日、グランドプリンスホテル赤坂跡地に「東京ガーデンテラス紀尾井町」が、グランドオープン。5月に先行で開業した商業ゾーン「紀尾井テラス」1・2階エリアの店舗も含め、人気の和菓子・洋菓子店が新業態店や限定品を展開しています。赤坂エリアで注目の最新手土産スイーツを買うなら、これが外せない!
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事チョコレート専門店のかき氷で夏ショコラを楽しもう!
暑い夏は、チョコレートのひんやりデザートが最高に美味しいシーズン!2016年の夏は、フランスの人気チョコレートブランドから日本限定でかき氷が初登場。日本のチョコレート専門店の人気かき氷も一緒にご紹介します。ぜひ、夏ショコラを楽しんでください。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事チョコムースがふんわり!新食感のショコラデザート
ふんわりとしたムースやクリームで楽しむチョコレートが人気を集めています。「リンツ ショコラ カフェ」と「ピエール マルコリーニ」のふんわりショコラデザートをご紹介します。
チョコレートのおすすめ店ガイド記事