家事・ライフスタイル
家事 新着記事一覧(171ページ目)
キッチンすっきり収納1 簡単片付け上手編
収納の悩みでトップに挙げられるキッチン。思い通りにいかない最大の原因は、物が多すぎること。いつか捨てようと思っていても、そのままになっていませんか。キッチン収納術を身につけて、面倒を一気に解決。
キッチン収納ガイド記事忘れないで!クスリの処分と収納マニュアル
これっていつ買った薬かしら?なんて不安になることありませんか。気をつけているつもりでもウッカリ期限切れ。年1回は必ず救急箱の点検整理、収納場所にも気を使いましょう。
日用品・コスメの収納ガイド記事年賀状で作る簡単素敵な住所録
普段はメールでも年賀状をいただくと嬉しいですね。家族が増えていたり住所がかわっていたり、貴重な情報を得ることもできます。そんな賀状を整理して住所録に活用する簡単な方法をご紹介します。
書類・紙の収納ガイド記事楽しいお弁当作り(11) 細菌を寄せ付けない"安心お弁当"
冷蔵庫に入れてあったから大丈夫、冷凍してあったから安全、そんな過信は禁物です。お弁当用のおかずは、冷蔵庫から取り出したおかずも冷凍してあったおかずも、中までしっかり加熱することを徹底していきましょう。
家事関連情報ガイド記事上高 千恵子男に頼む!?大そうじ総まとめ
ついに今年も残すところあと数日となりました!最終回・第8回目の今週は、実は今日からやっと大掃除に着手!という方にもマッチしちゃう魔の奥の手的掃除テク?
大掃除ガイド記事玄関周り・エントランス掃除・3つのキモ!
水周り一切~ファブリックと「基本」「盲点」を押さえてきた「大そうじ大作戦」後半戦はentrance(エントランス)=「入り口」=玄関にクローズアップ!
窓・玄関掃除ガイド記事さらば!カビとホコリのカーテン
住まいのマズイ臭いの元凶になりがちなカーテンに今回は着目! カーテンケアの基本を押さえます。
掃除関連情報ガイド記事日替わりメニューで!冷蔵庫大掃除!
文明の利器でありつつ、一種の魔窟と化し易い危険さを孕んだ…冷蔵庫…。さあ、大掃除に、冷蔵庫掃除も組み込んで! 理知的なキッチンを手に入れましょう!
キッチン掃除ガイド記事楽しむ家事の愛すべき逸品(5) たかがふきん、されどふきん
ふきんなんて何でもいい…なんて言わないで。わたしたち主婦のキッチンで過ごす時間は、一日の中でとても長いもの。その時間の中で毎日何度も使う物だから、だからこそ!満足のいく物を使いたいものです。
家事関連情報ガイド記事上高 千恵子キッチン大掃除・10ポイント!
好評の年末連載、大そうじ大作戦2004、今回はキッチン編。今から週1ペースでサクサク進めていけば、大晦日に焦らずに済む! できるかな? できますよ!
大掃除ガイド記事