ハンドメイド
ハンドメイド・手芸 新着記事一覧(26ページ目)
手作り好き要チェック!伊勢丹夏のビーズコレクション
2015年6月10日、人気ビーズ作家の作品やキットなどが一堂に会するイベント「伊勢丹ビーズコレクション」が開催されます。見どころや、ガイドが一足先に体験したワークショップのレポートをご紹介!
ガイド記事ラピスラズリと星のビーズで作る夜空のイヤーフック
個性的なおしゃれを楽しめるとあって、いまふたたび注目を集めるイヤーフック。住んだ夜空をイメージし、ラピスラズリと星のパーツを使ってデザインしました。オリジナル作品を作るときのヒントもご紹介しています!難易度:★★☆☆☆
ピアス・イヤリングの作り方ガイド記事かぎ針の種類と編み地
編み物のなかでも初心者がはじめやすい、かぎ針編み。かぎ針ってどんなもの?編み地はどんな風になるの?どんな物が編めるの?かぎ針編みの基本をご紹介します。
かぎ針編みの作品ガイド記事クリスタルカットビーズで作る青い薔薇のブローチ
ほころび始めた薔薇の花を、きらめくカットガラスビーズで作ります。座金にセットすれば、印象的なブローチやペンダントが作れますよ!
ヘアアクセサリー・ブローチ等の作り方ガイド記事フェルトとボタンのお手軽オーナメントの作り方
吊り下げるオーナメント(飾り)は室内をにぎやかにしてくれます。フェルトと手持ちのボタンでいろいろ作ってみませんか。形はクッキー型で取ると簡単です。
ガイド記事チェインメイル:ビザンチンチェーンのブレスレット
チェインメイルの代表的な編地の一つ「ビザンチンチェーン」で作るブレスレットのレシピです。1モチーフの間にビーズをつなぐことで、チェインメイルのクールなイメージに、女性らしさと華やかさを加えました!アレンジがきくので、ぜひ好みの色や素材でチャレンジを!難易度:★★☆
指輪・ブレスレットの作り方ガイド記事ビーズでインテリア:カーテンホルダーのレシピ
普段はアクセサリーに使うことの多いビーズですが、お部屋を彩るのにも大活躍します。今回ご紹介するのは、手軽に作れる「カーテンホルダー」。窓という自然に目の行く場所にあるので、お客様にも気づいてもらいやすいアイテムです。
ビーズアクセサリー関連情報ガイド記事チャレンジキルトって何?
チャレンジキルトは、仲間と制約を楽しみながらキルトを作る、キルトのゲームです。
ガイド記事桜井 真佐子手芸女子が急増中!パッチワークに注目!
どうしても中高年の趣味の世界としてしか捉えられなかった手芸。しかし今、時代は世界的に手作りブーム。20代30代の手芸女子も増加しており、刺繍、カンタンソーイング、パッチワーク、ニットなどが注目されています。パッチワークはモダンな雰囲気が好まれ、そのトレンドは年齢を超えて広まっています。
パッチワーク・キルトの歴史ガイド記事市川 直美時短&コスパ抜群!パーツ活用簡単アクセサリー
キャップや台座などの「パーツ」を活用すると、驚くほど簡単に、見栄えのするアクセサリーを作れます!初心者さんにも上級者さんにもぜひ試してほしい、作品づくりのアイデアとおすすめのアイテムをご紹介します!
ガイド記事