ハンドメイド
裁縫 新着記事一覧(2ページ目)
手縫いで簡単なお弁当袋の作り方!幼稚園の準備にも
手縫いで作れるお弁当袋の作り方を紹介します。脇の縫い代を「割り伏せ縫い」という縫い方で処理しました。この縫い方なら、手縫いでも、綺麗で丈夫に縫い代の始末が出来ます。お弁当袋は、巾着に大きなマチを付けたタイプなので、コップ入れにも応用できます。
入園・入学グッズの簡単手作りレシピガイド記事レッスンバッグ(約30×40cm)の作り方!裏地・切り替え布付
ジグザグミシンやロックミシンを使わなくても縫い代が処理できる、裏地のつけ方で作ったレッスンバッグの作り方を紹介します。出来上がりサイズは約30×40㎝です。持ち手の長さち布地を変えれば、入園・入学グッズのみならず大人用としても活用◎!
入園・入学グッズの簡単手作りレシピガイド記事上履き入れの作り方……手縫いで作るコツも紹介【入園・入学グッズ】
【裁縫初心者向け】シューズケース/上履き入れ(上履き袋)は手作り初心者さんでも意外と作りやすいって知っていましたか? レッスンバッグよりも小さく、巾着よりも作り方がシンプルなので、まずはコチラから、練習を兼ねて作ってみてはいかがでしょう?
入園・入学グッズの簡単手作りレシピガイド記事針の糸通しのコツ!針の持ち方とお裁縫の基礎の基礎
針の糸通しが上手くいくと、気持ち良く作業が開始できますね! 今回は、糸を針穴に通すコツをはじめ、針の持ち方、指ぬきの使い方、糸の1本取りと2本取りなど、お裁縫の基礎の基礎を解説します。
縫い方の基本!初心者でも安心ガイド記事クッションカバーの作り方!ファスナーなしで簡単制作
ボタンやファスナーなしで仕上げる、とっても簡単なクッションカバーの作り方を紹介します。布の下準備がきちんとできれば、後は直線縫いだけ。シンプルな作り方ですが、布をパッチワーク風にしたり、アップリケを付けたり、応用も色々楽しめます!入れ口にマジックテープを付けてもいいでしょう。
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事鍋つかみにもなる鍋敷きの作り方……2通りに使えて便利!
「鍋敷き」の作り方を紹介します。裏側にポケットが付いた、「鍋つかみ」としても使える実用性抜群の小物は、プレゼントにもおすすめ。初めてキルト芯を使う方の練習用にもぴったりです!キルト芯を使いこなせば、手作り雑貨の幅がさらに広がりますよ。
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事簡単なのに本格的! 布で作るクリスマスリースの作り方
クリスマス気分を盛り上げる、布製クリスマスリースの簡単な作り方を紹介します。発泡スチロール製のリースとシルクピンを使用して、後はいつもの手縫いの道具で、本格的なリースが作れます。布製なので枯れたりしないので扱いも簡単です。
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事ホックの付け方!スナップボタンとかぎホックを簡単に縫い付ける
スナップボタンとかぎホックの付け方・縫い方を紹介します。ホックはただ縫い付けるのではなく、1回ずつ糸の輪に針をくぐらせながら縫っていくのがポイントです。どちらも同じ要領なので、覚えておくと、繕い物や小物作りに役立ちますよ!
裁縫のテクニックガイド記事なみ縫いのやり方!なみ縫いのコツ・ポイントとは?【写真で解説】
裁縫の中でも、手縫いの基本となる「なみ縫い」。裏も表も同じ針目で、等間隔にまっすぐ縫います。布を縫い合わせる時はもちろん、仮縫いなどにも。玉結びと玉どめ、そしてなみ縫いの方法をマスターすれば、いろんな布小物が作れますよ!
縫い方の基本!初心者でも安心ガイド記事お財布ポシェットの作り方!カードや携帯の持ち運びにも
やや大きめの長財布に肩ひもをつけた、ポシェットの作り方です。小銭を入れるファスナー式のポケットと、仕切りのついたカード用ポケットがあるので、使い心地も抜群で便利です! 布を型紙に沿って直線に縫うのでハンドメイドが初心者の方にもおすすめです。
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事