インテリア
インテリアコーディネート 新着記事一覧(14ページ目)
端午の節句の小さな飾り
5月はゴールデンウィークに心奪われがちですが、伝統的な端午(たんご)の節句がありますよね。端午は五節句のひとつなので、子供がいてもいなくても、この日にちなんだ小物を飾っててみてはいかがでしょう。
季節に合わせたコーディネート術ガイド記事暮らしが見える 無印良品の「木の家」のインテリア
3月末、JR横浜線八王子みなみ野駅のほど近くにオープンした無印良品の「木の家」を体験。無印良品のコンセプトそのままの家です。住まい手の暮らしそのものが表れるシンプルで清々しいインテリアをご覧ください。
インテリアのイベント・トレンド情報ガイド記事鈴木 理恵子メゾン・エ・オブジェ2013 春 Hall-7 scenes
「メゾン・エ・オブジェ2011・春」のホール7 “Scense D’interieur(シーン・インテリア)”はラグジュアリーなインテリアブランドが並ぶ、最も魅力的な展示がされているホールです。
メゾン・エ・オブジェ&ミラノサローネ最旬情報ガイド記事フラワーアーティストでなくても花がアートになる花器
あまりお花に触れる機会の少ない独身男性の皆様! フラワーアレンジなんて気にしなくていい、簡単にお花を日常的にアートな感覚で楽しめる花器(フラワーベース)をご紹介します。
スタイル別コーディネート術ガイド記事メゾン・エ・オブジェ2013春 Hall-5B Actuel
「メゾン・エ・オブジェ2013・春」のHall-5Bの“ACUTUEL(アクチュエル)”では、モダン家具やアウトドア家具などのより現実的な現代のトレンドスタイルが展示されています。
メゾン・エ・オブジェ&ミラノサローネ最旬情報ガイド記事実例 2人の女の子のためのフレンチシックな子供部屋
子供が小さいうちはごくわずか。子供部屋も子供が楽しく過ごせるように、コーディネートをしてみませんか。家具とファブリックだけで変わった素敵なお部屋をご紹介しましょう。
部屋別コーディネート術ガイド記事鈴木 理恵子春を楽しむ インテリアのアイデア
春もすぐそこですね。そろそろインテリアも春を迎える準備をしたいもの。春らしくコーディネートされたテーブル空間のインテリア実例から、そのテクニックを参考にしてくださいね。
季節に合わせたコーディネート術ガイド記事鈴木 理恵子メゾン・エ・オブジェ2013春 Hall-2 textile
パリで開催された「メゾン・エ・オブジェ2013・S.Sよりホール2からの生活を彩るさまざまのインテリアテキスタイル、ホームコレクションの中から、気になるtextile(テキスタイル)を紹介します。
メゾン・エ・オブジェ&ミラノサローネ最旬情報ガイド記事夢をはぐくむ 子ども部屋のカーテン
長く使いたいから子ども部屋の机やベッドはシンプルなものを選びたい。でも、子どもには夢や元気がいっぱいつまった部屋で過ごしてもらいたいですね。子供部屋にぴったりのファブリックで実現してみませんか。
部屋別コーディネート術ガイド記事鈴木 理恵子パリの朝ごはん!時の流れをモダンに遊ぶインテリア
誘われてパリの朝ごはんの専門店に・・・!パリの中心1区にある「CLAUS(クラウス)」は密かにブーム、おいしすぎると言われるエピスリー(食料品店)。その白いインテリアを楽しみます。
カフェ・レストラン・ホテルに学ぶコーデ術ガイド記事