インテリアコーディネート
インテリアのイベント・トレンド情報
国内外で行われるインテリア関連のイベントや、ショールームオープン、新商品発表など、インテリアのトレンド情報をお届けします。
記事一覧
-
期間限定!六本木のクレイジーなインテリアショップ
今すぐ行って見て!面白すぎるアイテムがいっぱい5月までの限定ショップ「 KARE」六本木ヒルズ面白いドイツのインテリアショップ「KARE(カレ)」ができたとの噂を聞きつけて六本木のKAREのショップに行ってみました(5月31日までの限定ショップ)。六本木ヒルズのヒルサイド2F、地下鉄の駅から直...続きを読む
-
注目のインテリアカラーは黒!カッコいいアイテム紹介
男前インテリアには黒が必須今年、インテリアで気になるのが「黒」。インテリアスタイルのキーワードでも『男前』が人気です。男前と一口にいっても、ダンディだったり、無骨だったり、クールだったりとさまざまですが、その男前のインテリアに欠かせないのが黒。空間に、重量感を感じさせ、コーディネートにメリハリ...続きを読む
-
一生モノの家具をアルフレックス体感型ショールームで
家具は豊かな生活のための道具である林の中に建つカーサミア河口湖アルフレックスは「イタリア生まれ、日本育ち」のブランドです。創業者である保科氏がイタリアに渡り、イタリア・アルフレックス社で家具づくりを学び、1969年に日本でアルフレックスジャパンをスタートさせました。彼がイタリアで学んだのは家具...続きを読む
-
「BAtoMA CHRISTMAS」で知るお洒落インテリアのヒント
ジュエリーファッションのセレクトショップやインテリアショップを展開しているアッシュ・ペー・フランスの場と間事業部が主催する「BAtoMA CHRISTMAS(場と間 クリスマス)」に行ってきました。場所は原宿のラフォーレ原宿。バイヤー向けの国内外のギフトアイテムやオーナメント等を紹介する合同展...続きを読む
-
世界最大級の消費財見本市「Ambiente」
昨年に引き続き、世界最大級の消費財見本市「Ambiente」へ行ってきました。14万4千人以上の来場者と、89カ国/地域から4,724社が参加し(同時期の冬季オリンピックより参加国が多いと主催者)、2014年2月7日(金)~11日(火)までの5日間、ドイツ・フランクフルトのメッセ会場で開催され...続きを読む
-
MUJI×UR で実現 昭和レトロでモダンなインテリア
都営三田線高島平駅前の巨大な高島平団地を、無印良品とURがタッグを組んで、リノベーション。懐かしさと新しさが共存するインテリアは、これからリフォームを検討される方やカフェ風インテリアを考えている方の参考になりますよ。ゆったり団地ライフを楽しもう高度成長期の真っ盛り。日本のあちらこちらの都市で大...続きを読む
-
最新インテリア~渋谷展示場 パナホーム編
山手線内初!総合住宅展示場東京都渋谷区神宮前・表参道駅から徒歩7分、JR渋谷駅から徒歩10分という都会のど真ん中に新しい総合住宅展示場ができました。『TBSハウジング渋谷 東京ホームズコレクション』です。住宅メーカー13社による太陽光発電システムや蓄電池などを使い、CO2排出の削減を実現する省...続きを読む
-
旬な照明~2013年ライフスタイル展
2013年インテリアライフスタイル展開幕2013年のインテリアライフスタイル展が6月5日~7日に開催されました。国内外からさまざまなインテリアアイテムが結集し、新しいライフスタイルを提案する見本市です。毎年、このライフスタイル展をきっかけにブレイクするものがたくさんあります。その中から旬なアイ...続きを読む
-
日本初? 有名ショップ11店が集合したLiving Edition
渋谷西武B館地下1階にオープンした「Living Edition」。都心を中心としたインテリアショップ11店舗が集まりました。以前はスポーツ用品売場だったところです。6月7日、渋谷西武B館地下1階にオープンした「Living Edition」。日本初(?)インテリアショプ11店舗が集合したユニ...続きを読む
-
最新インテリア~渋谷展示場 へーベルハウス編
青山・表参道からもJR渋谷駅からも徒歩圏内にある、山手線内では唯一の大型住宅展示場『TBSハウジング渋谷 東京ホームズコレクション』で魅力的なインテリアと出会いました。旭化成ホームズのへーベルハウス『フレックス 渋谷展示場3階モデル』をご紹介します。イメチェンへーベルのインテリア都心の邸宅とな...続きを読む