一戸建て
注文住宅 新着記事一覧(5ページ目)
脱炭素社会の未来のために! 大阪・関西万博にむけた住友林業の実証実験
2025年に開かれる大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をメインテーマに、地球規模のさまざまな課題に取り組む大博覧会です。特に「緑が持つ力」は注目されるポイント。万博会場に隣接した大阪市の舞洲地区では、住友林業の「グリーンインフラの高度化に関する実証実験」がスタートしています。
木を活かした空間づくりガイド記事加湿や部屋別の室温設定も!進化した全館空調システム
家の中の温度差を解消し、一年中快適な室温をキープできる『全館空調システム』。機械と自然の力を融合させた住友林業の『エアドリーム ハイブリッド』に、新たな機能が追加され、さらなる進化を遂げました。今回はその特徴をご紹介します。
木を活かした空間づくりガイド記事住友林業のBF構法で開放感あふれる駅舎を実現「鉄道のホテル 汽車ポッポ別邸」
自然、絶景、温泉、ショッピング、グルメ、そして「宿」もまた、素敵な旅には欠かせない要素です。せっかくの旅行なのだから、ありきたりではない、個性的な空間で過ごしたい……そんな想いを叶えてくれるのが、およそ半世紀前に廃線となったローカル鉄道の車両3台を再利用した、大分県中津市のホテル「汽車ポッポ『別邸』」。単なる鉄道車両の宿泊施設転用ではありません。そこでは、木の家をつくり続けてきた住友林業の技術、ノウハウと日本の鉄道遺産が融合しており、唯一無二のひとときを過ごすことができるのです。
木を活かした空間づくりガイド記事ニオイは?運転音は?サスティナブルな暮らしで注目「生ごみ処理機」のメリット・デメリット
SDGsやパリ協定の流れを受けてサスティナビリティ(持続可能)な取り組みへの関心が高まっています。9割近くの方が生活のなかで実践することをランキング形式でご紹介。あわせて、家庭ごみをより減らすために効果的な「家庭用生ごみ処理機」の魅力を伝えします
ガイド記事家づくりは何から始めればいい? 住宅展示場に行く前に考えておきたい3つのこと
家づくりはほとんどの方が初心者。とはいえ、決して失敗はできない、人生をかけた大きな買い物です。家を建てるとなると、多くの人がWEBで情報を集め、ある程度依頼先を絞り込んでから住宅展示場へ行く……というプロセスが一般的ですが、「理想の我が家」を建てるためには、その前にいくつか考えておくといいことがあります。その内容をご紹介しましょう。
木造注文住宅実例ガイド記事【実例】木のぬくもりが家族を優しく包む、延床約28坪の開放的な家
今回は、木だからこそ感じられる“ぬくもり”と、住友林業独自のBF構法の強みを活かした注文住宅の実例をご紹介します。施主のNさんは住友林業に勤める建築士で、自らが設計しました。木と自社構法の長所を知り尽くしたプロのこだわりが詰まった家。どんな暮らしが叶えられているのか、早速見ていきましょう。
木造注文住宅実例ガイド記事新しい日常に適した住友林業の家「New everyday」
2019年から本格的に進められてきた働き方改革、そして2020年から続くコロナ禍による在宅ワークの急増や外出自粛は、家の中で過ごす時間の増加をもたらしました。こうした「新しい日常」に適した住まいとは――?そこで住友林業が提案するのが、集中力、リラックス癒し効果を高める木の力と、住む人のニーズに寄り添う設計力を活かした木の家「New everyday」です。
木造注文住宅実例ガイド記事「別荘」に暮らすための、土地選びから設計まで
別荘と言えば「週末暮らし」「避暑、避寒」といったイメージをお持ちの方も多いのでは? しかし、テレワークの普及や新しいライフスタイルの広がりから、別荘に求められるものも変化しているようです。今回は、最新の別荘の在り方、使用目的、ニーズの変化などをご紹介しましょう。
木造注文住宅実例ガイド記事世界の銘木と職人の技術が融合「PRIME WOOD」の魅力
「PRIME WOOD(プライム ウッド)」とは、木材の調達力と職人の高い技術力が融合した、住友林業オリジナル部材の新たなブランド名です。今回は、住友林業の調達力と高い品質によってつくられた、PRIME WOODを使用した空間と合わせてご紹介していきます。
木を活かした空間づくりガイド記事住友林業の家づくりを自宅で体験!「MYHOME PARK(マイホームパーク)」
ウィズコロナの時代、いろいろな分野のイベント、見学会、講演などのWeb配信はすっかりおなじみになりました。木の家づくりをバーチャル体験できる住友林業のWebイベント「MYHOME PARK(マイホームパーク)」もそのひとつ。注目のコンテンツをご紹介します。
木造注文住宅実例ガイド記事