なかの ともみ
生活の中で楽しく使えるアロマテラピー情報を教える現役アロマ講師
オーガニックカフェ経営後、1999年大阪でアロマテラピーと心理ケアのスクール・サロンをオープン。大阪で心理ケアのできるアロマセラピスト、メンタルハーバルセラピストを育成、自らもトリートメントルームでお客様をケア。有限会社アール・アイ取締役、アロマテラピー&メンタルハーブティーの「ル・クール」運営。
収斂作用があるアロマオイルで肌ケア!
スキンケアにいいアロマはいろいろあります。なかでも、嬉しい1つに「収斂作用(しゅうれんさよう)」というのがあります。どのようなオイルをどんな方法で使えばいいか、代表的なアロマオイルをまとめました。
加齢臭をアロマで対策!アロマオイルの選び方や使い方
普段の生活の中で取り入れることができる、アロマテラピーを活用した加齢臭対策! アロマテラピーを使って、リラックスしながら加齢臭対策ができるなんて一石二鳥ですよね。加齢臭の原因からアロマの作り方までご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。
ヒバ油の使い方・アロマ活用術! 虫よけスプレーなど日常での使い方
ヒバのアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)はご存知ですか。青森産ヒバ油は天然の虫除け・消臭・殺菌など、日常生活のなかで多方面に活用できる優れもののアロマとして、ハッカ油に続き人気上昇中。今回はヒバのアロマの魅力と使い方をお伝えします。
ローズマリーカンファーの効能とは?アロマオイルの力
ローズマリーカンファーの効能・使い方をご紹介します。その香りは交感神経を刺激するともいわれるため、気持ちをあげたいときや、やる気を起こしたいときのサポートにいいでしょう。
「ジャスミン」のアロマ効果……愛の媚薬⁉
ジャスミンはお茶や香水、お酒などいろいろなもののフレーバーに使われています。独特な香りが印象的なジャスミンを今回はご紹介します。いわゆる「催淫剤」として古くから知られるジャスミンの香り。愛の媚薬のようで、女性ならジャスミンは日頃まとっていたい香りのひとつです。
キッチンの臭いを押さえるアロマ! 安全消臭スプレーの作り方
匂いが気になる季節に大活躍の消臭スプレーをアロマオイルを使って作ってみましょう。安全で香りも良く、眼に見えないレベルの菌などブロックする……そんなマルチな消臭スプレーの作り方をご紹介します。キッチン周りを快適に過ごせる香りにしましょう。
ヒノキオイルの使い方・効能とは? アロマオイル辞典
ヒノキオイルの使い方・効能についてお話します。ヒノキの温かく、深みのある樹木のアロマはただすっきりとしたウッディ系アロマではなく、とろりとしたまろやかさも魅力の1つかと思います。今じわじわ話題になりつつある「和のアロマ」とも呼ばれています。
アロマテラピーに必要な道具…オイルのブレンドには何を使う?
アロマテラピーを楽しむためのいろいろな道具・器具をご紹介します。さらに作ったものを入れる容器類もいくつか選ぶポイントがあります。安全にアロマテラピーを実践するためにもチェックしておきましょう。
フレンチラベンダーの効能・使い方:アロマオイル事典
今回のアロマ(エッセンシャルオイル・精油)は「フレンチラベンダー」。ラベンダーといえば、アロマテラピーのもっとも基本となるエッセンシャルオイルですが、実は似たような名前のアロマがあります。効能や使い方などその違いをご説明しましょう!
柔軟剤と香りの関係性って?香りのマナーをアロマセラピストが検証!
近年、「香り」にこだわった柔軟仕上げ剤がたくさん販売されていますよね。柔軟仕上げ剤の香りを好む人がいる一方で、その香りを嗅ぐと気分が悪くなる人もいるのだとか。柔軟剤事情とどう向き合うべきか、アロマセラピストが「香り」を切り口に考察します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら