
アロマテラピー ガイド 中野 智美
なかの ともみ
オーガニックカフェ経営後、1999年大阪でアロマテラピーと心理ケアのスクール・サロンをオープン。大阪で心理ケアのできるアロマセラピスト、メンタルハーバルセラピストを育成、自らもトリートメントルームでお客様をケア。有限会社アール・アイ取締役、アロマテラピー&メンタルハーブティーの「ル・クール」運営。
ガイド記事一覧
-
痛みを緩和させたり、神経を落ち着かせることで気分をラクにする香りの鎮痛効果に優れるアロマオイルを集めました。ストレス性の肩こり、腰痛、生理痛などに役立ちます。
掲載日:2020年05月26日アロマテラピー -
ヒバ油のアロマ活用術! 虫よけスプレーなど日常生活での使い方も
ヒバのアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)はご存知ですか。青森産ヒバ油は天然の虫除け・消臭・殺菌など、日常生活のなかで多方面に活用できる優れもののアロマとして、ハッカ油に続き人気上昇中。今回はヒバのアロマの魅力をお伝えします。
掲載日:2020年05月18日アロマテラピー -
食欲増進作用のアロマオイルとは?食欲不振のときに役立つアロマ
食欲増進作用のアロマオイルはどんなものがあるでしょうか?食事は毎日の健康づくりには欠かせません。元気なときは食欲があって、毎日をいきいきと過ごせるものです。ストレスなどで食欲が落ちたときはアロマの助けを借りましょう。そんなときに役立つアロマを集めました。
掲載日:2020年04月07日アロマテラピー -
ハッカ油の万能な使い方!アロマアロマディフューザーや虫除けなど
ハッカ油(薄荷油)の効果と使い方を解説。虫除け・消臭・除菌・スキンケア・暑さ対策など……実は様々な用途で使える万能オイルです。アロマディフューザーに入れたり、スプレーにしたり、ハッカ油をあますところなく使って気持ちいい空間を作りましょう。
掲載日:2020年03月25日アロマテラピー -
アロマ・ボディスプレーの作り方!デオドラント効果ありでおすすめ
アロマでボディスプレーを作ってみませんか? 身体の匂いが気になる……そんな時に使えるデオドラント効果のあるアロマと、それを使ったボディスプレーの作り方をお教えします。快適に過ごてリラックス効果もあるのでおすすめです。
掲載日:2020年03月24日アロマテラピー -
汗をかいても、におわない人もいるのに、におう人もいます! それは汗を放置してることが原因かもしれません。アロマを使って、サササっと汗のにおいのもとを消してしまう方法をご紹介します! 自分自身もかなり癒されておすすめです。
掲載日:2020年03月19日アロマテラピー -
ワキガ対策に、アロマテラピーが効果的なことをご存知でしょうか? 職場や学校、どんな場所でも迷惑にならないアロマのナチュラルな香りを用意して、ワキガ対策は万全! アロマを使ってワキ臭撃退し、デオドラントを快適に過ごしましょう!
掲載日:2020年03月17日アロマテラピー -
車におすすめのアロマオイルやその使い方とは? ドライブ中は、車特有の匂い問題が気になりますね……。そんな問題もアロマの香りで解決しちゃいましょう。ドライブの楽しさが倍増する「車にぴったりのアロマオイル」をご紹介しようと思います。
掲載日:2020年03月01日アロマテラピー -
蚊を寄せ付けない!手作りアロマ虫除けスプレーの作り方を紹介します。アルコールに反応する(アレルギー)場合や、エッセンシャルオイルが肌に合わない場合は皮膚への使用は中止してください。またペットや赤ちゃんへの皮膚へのスプレーは控えてください。
掲載日:2020年02月26日アロマテラピー -
普段の生活の中で取り入れることができる、アロマテラピーを活用した加齢臭対策! アロマテラピーを使って、リラックスしながら加齢臭対策ができるなんて一石二鳥ですよね。加齢臭の原因からアロマの作り方までご紹介します。ぜひ試してみてくださいね。
掲載日:2020年02月23日アロマテラピー