心と能力を育む子育て「心根育」(ここねいく)提唱!家庭教育研究家

公立幼稚園・小学校での勤務、幼児教室展開、小児病棟慰問のボランティアなどを経て、現在は【家庭教育協会「子育ち親育ち」】代表。
心の根っこ(自己肯定感)の育み方や、学校教育、社会教育を活かす「家庭教育」「親子の関り」を伝える。執筆、講演、教育機関職員研修、個別指導を中心に活動中。

ガイド記事一覧

  • 子どもを開花させる"親バカ"と、潰す"バカ親"の違い

    子どもを開花させる"親バカ"と、潰す"バカ親"の違い

    最近SNSの投稿では、運動会のかけっこの写真とともに、親バカと称して「うちの子1番!」なんてコメントをよく目にします。「親バカ」は果たして子どもの成長に、どのような影響を与えているのでしょうか? 子どもを開花させる親バカと、潰すバカ親の違いとは?

    掲載日:2020年04月15日子育て
  • 駄々をこねる子どもの気持ちを切り替える対応法

    駄々をこねる子どもの気持ちを切り替える対応法

    駄々をこねる子どもの気持ちを切り替える対応法について解説します。デパートや、スーパー、コンビニで、子供が「買って!」と駄々をこね始めたら、親は本当に困りますね。子供の気持ちを落ち着かせ、根本的な解決に繋げる対応法をお伝えします。

    掲載日:2020年04月03日子供のしつけ
  • 言い訳ばかりする子どもの心理と、素直な気持ちを育むコツ

    言い訳ばかりする子どもの心理と、素直な気持ちを育むコツ

    何か問題やトラブルが発生した時、約束を守らなかった場合など、親は子どもにその理由を尋ねたり、注意したりします。その時、「だって…」「でも…」など、言い訳ばかりする素直じゃない子どもにはどのように対応していけばよいのでしょうか。

    掲載日:2020年03月17日子供のしつけ
  • 赤ちゃんの指しゃぶりは いつから?やめさせる方法ヒント・歯並び影響

    赤ちゃんの指しゃぶりは いつから?やめさせる方法ヒント・歯並び影響

    赤ちゃんが指しゃぶりをしていると、歯並びが悪くならないか、衛生面は大丈夫かなどの不安や悩みも感じられると思います。赤ちゃんが指しゃぶりする理由や、その影響、そしてやめさせる方法について紹介します。

    掲載日:2020年02月12日乳児育児
  • 幼稚園の夏期保育・夏期預かりの目的や保育内容

    幼稚園の夏期保育・夏期預かりの目的や保育内容

    幼稚園の夏休み中は、「夏期保育」や「夏期預かり」と呼ばれる登園があります。「夏期保育」「夏期預かり」とは?その保育内容やねらい、また「夏期保育って休む時の連絡は?」「夏期保育」と「夏季保育」の違いは?などの疑問も含め、「夏期保育」について説明します。

    掲載日:2019年07月26日幼稚園
  • 優柔不断な子供の決断力を高める!親の言葉のかけ方

    優柔不断な子供の決断力を高める!親の言葉のかけ方

    人生の中では様々な選択があり「決断力」が重要となる場面があります。今回は優柔不断な子共の決断力を高める、親の関わり方について考えていきましょう。

    掲載日:2019年06月14日子育て
  • 早生まれは不利で損?発達差を理解した上での関わり方

    早生まれは不利で損?発達差を理解した上での関わり方

    早生まれの子供に対して不利で損と言う声を耳にすることがありますが、本当にそうなのでしょうか? なぜそのように思われるのかその理由や、本当に早生まれは不利で損なのかを考えながら、早生まれの子供への接し方を説明します。

    掲載日:2019年03月23日乳児育児
  • 小学校の新学習指導要領 何が変わる?簡単総まとめ!

    小学校の新学習指導要領 何が変わる?簡単総まとめ!

    2020年学習指導要領が大きく改訂されます。小学校における学習指導要領の大きな変更点としては、英語と道徳が教科として導入され、またプログラミングの授業が行われることになるの3点です。また、アクティブラーニング(主体的、対話的で深い学び)の方法で授業が行われることで、子供たちが進化の予測不可能な社会で将来人生を切り開く力を身に付けることを目指します。小学校の新学習指導要領で何が変わるのか具体的に解説します。

    掲載日:2018年09月18日小学校
  • 左利きは矯正すべき? 左手を使う赤ちゃんの能力開発法

    左利きは矯正すべき? 左手を使う赤ちゃんの能力開発法

    赤ちゃんの左利きは矯正すべき? 身近にあるモノを掴みに行けるようになった我が子、気がつけばいつも左手で持っていおり「左利き」の様子。親はどのように対応するのがよいのでしょうか? 左手をよく使う赤ちゃんの能力を伸ばす親の関わり方を考えてみましょう。

    掲載日:2018年06月20日乳児育児
  • 子供に教えたい!こどもの日の由来と鯉のぼりの制作

    子供に教えたい!こどもの日の由来と鯉のぼりの制作

    5月5日は端午の節句。男の子のいるご家庭では、鎧兜や鯉のぼりを飾り、子どもの健やかな成長を願われることと思います。の分かり易い説明と8カ月の赤ちゃんから作る事ができる鯉のぼりの制作方法を紹介します。

    掲載日:2018年04月05日工作・自由研究