大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む
大阪の街選び(3ページ目)
大阪市、豊中市、箕面市、吹田市、守口市、茨木市、高槻市、寝屋川市、東大阪市、八尾市、堺市、和泉市、岸和田市、泉佐野市、泉南市、阪南市など、おすすめの街、気になる街の住みやすさを詳しく解説します。
記事一覧
天王寺と生野のギャップが魅力~勝山通界隈
ガイド記事田中 和彦京都の街は「通」で紹介されることがままありますが、大阪の街は「駅」や「区」の単位で紹介される事がほとんどです。では一度「通」で紹介してみましょうか!というわけで今回は大阪市内にある勝山通の界隈をご紹介します。環状線LOVEなら勝山通界隈勝山通は片側2車線で環状線の内と外をつなぐ幹線道路勝山通は大阪市...続きを読む
高層タワー&商店街の象徴的~JR「吹田」駅
ガイド記事田中 和彦尼崎市・西宮市など阪神間の都市は南北で街のイメージが変わりますが、吹田市も同様です。北部は桃山台から南千里にかけてのエリアに代表される「ニュータウン」で、南部は「旧市街地」がメイン。今回は、その「旧市街地」ど真ん中、JR・阪急「吹田」駅界隈を紹介いたします。JR・阪急の2WAYアクセスは便利ローカル...続きを読む
北摂3市の狭間~JR「千里丘」駅
ガイド記事田中 和彦北摂の「摂」は旧国名の「摂津」を意味しますが、その旧国名を行政区名としているのに「北摂」ではいまひとつマイナーな摂津市。今回はその摂津市内にある唯一のJRの駅、JR京都線「千里丘」駅を紹介します。「丘」にはない「千里丘」JR線と並行して走る府道から北西方向を望む。軽く坂道になっているのがわかる。北大...続きを読む
鉄道利便の穴場~地下鉄「西中島南方」駅
ガイド記事田中 和彦西中島南方。昔(かなり昔……)、ダウンタウンのネタで「西中島南方先生」が出てくるものがあったのを思い出す方は多い(少ない?)かもしれませんが、正確な位置を地図にプロットできる人は少ないかも知れません。今回は大阪市淀川区に位置する「西中島南方」駅界隈を紹介します。新御堂筋と阪急京都線が直角交差するポイ...続きを読む
コリアタウンと真田山~JR「鶴橋」駅Vol.2
ガイド記事田中 和彦鶴橋=焼肉、という図式が大いに当てはまった環状線外側の鶴橋。続いて、今回は環状線内側の鶴橋界隈をご紹介します。玉造筋の東西で街が変わる!街の様子を二分する玉造筋。千日前通以北は、東西の街並みの差が顕著である冒頭で「環状線外側・内側」という表現をしましたが、もう少し正確に表現すれば、環状線と並行して内...続きを読む
コリアタウンと真田山?JR「鶴橋」駅Vol.1
ガイド記事田中 和彦鶴橋ときいて想起されるワード。オーソドックスなところでは「焼肉」「キムチ」といったあたりでしょうか?まあ、間違ってはないですが、それではあまりにステレオタイプ。今回は、「エリアによって雰囲気が大きく変わる街」、各線「鶴橋」駅周辺を紹介します。各線集まる交通至便な鶴橋界隈JR・近鉄の駅は商店街の中に埋...続きを読む
大阪で発見!「日本一閑静」な街?豊能町
ガイド記事田中 和彦「閑静な住宅地」。とってもいい響きです。住宅地としては最高級の褒め言葉の一つです(広告で「最高級」っていったらだめですけどね)。ところで「日本一閑静な住宅地」が大阪府下にあったってご存知ですか?閑静な街日本一は能勢電鉄沿線に全国一位となる計算根拠に疑問は残るが、豊能町の街並みが大変閑静であるのは事実...続きを読む
市内南部の「住みよい」街~住吉大社周辺
ガイド記事田中 和彦「東京と比べて大阪は緑が少ない」とは、よく言われる言葉です。しかし、この場所についてはそれは当てはまりません。今回は南海電鉄南海線本線「住吉大社」駅周辺を紹介いたします。「住吉」は「住みよし」!(上)住吉大社の西側道路は天王寺方面へと向う路面電車が通る(下)住吉大社参道より西側を望む南海電鉄「住吉大...続きを読む
ターミナル駅 in 商店街~阪急「淡路」駅
ガイド記事田中 和彦今回紹介する阪急「淡路」駅は大阪市北東部に位置する東淀川区に属します。東淀川区の人口は18万人弱。大阪市24区の内、平野区に次いで多く、人口密度の高い庶民の街です。阪急「淡路」駅周辺も、低層の民家を中心に住宅が密集する非常に大阪らしい街です。梅田まで10分!JRおおさか東線も開業予定(上)東改札口。...続きを読む
梅田に近い賃貸人気駅~地下鉄「江坂」駅
ガイド記事田中 和彦不動産を選ぶ際に「人気の高い街」は、「高級住宅街」「あこがれの街」といった意味合いが含まれている場合が多いですが、今回取り上げる「江坂」はとりわけ「高級」でも「あこがれ」でもなく、「通勤や日常の買い物に便利な街」として抜群の人気を誇ります。それでは、今回は北大阪急行電鉄「江坂」駅周辺もみてまいりまし...続きを読む