鎌倉・江ノ島の観光・旅行
鎌倉・江ノ島のおすすめグルメ・レストラン・カフェ(2ページ目)
鎌倉・江ノ島に行ったらぜひ食べてほしい、とっておきの美味しいおすすめグルメ・レストラン・カフェ情報をご紹介します。
記事一覧
鎌倉のチーズとピッツァ専門店、Latteria BeBe(ベベ)
ガイド記事森川 天喜
鎌倉のフレッシュチーズとナポリピッツァの専門店2015年4月に鎌倉駅西口エリアに開店した、フレッシュチーズとナポリピッツァ(ピザ)の専門店『LatteriaBeBe(ベベ)』は、チーズ工房がレストランのすぐ横に併設され、新鮮な自家製チーズや、本格的なピッツァが食べられる店として、地元・鎌倉で評判にな...続きを読む
鎌倉駅周辺の路地と話題のグルメ、半日散歩コース
ガイド記事森川 天喜
「路地歩き」を楽しみながら、話題のグルメスポットへ!あの洋館も取材させていただきました!今回、散歩するのは、鎌倉駅西口エリア。鶴岡八幡宮や「小町通り」のある東口と比べると、やや地味な印象なのが西口エリアです。秘密の路地の奥には、どんなお店が?しかし、地元の人々に愛されるお店や、まるで「秘密基地」のよ...続きを読む
鎌倉の素敵で美味しい個性派ランチ4店
ガイド記事村田 江里子
鎌倉の「ランチが美味しい!」個性派レストラン鎌倉散策に訪れて、ランチはどこにしよう?というとき、せっかくならおいしくて思い出に残るお店でいただけたら嬉しいですよね。「こんな素敵なところがあるの?」とちょっと驚かれるような個性派レストランをご紹介します。どのお店も地元の方などに愛されている人気店なので...続きを読む
とっておき鎌倉カフェ『樹ガーデン』『ミルクホール』
ガイド記事森川 天喜
個性的なカフェが多いことで知られる鎌倉。散歩の合間に、カフェでホッとひと息いれるのも、鎌倉散策の楽しみのひとつですね。今回の記事では、鎌倉に来たらぜひとも立ち寄ってほしい、とっておきの鎌倉カフェ、『カフェテラス樹ガーデン(いつきがーでん)』と、『ミルクホール』をご紹介します。そよ風が吹き、小鳥がさえ...続きを読む
鎌倉の上質レストラン デート&ご褒美ランチに!
ガイド記事村田 江里子
デートにおすすめの上質でおいしいお店ラインナップcorrettoの店内おしゃれで素敵な、フレンチやイタリアンのお店をご紹介します。場所も鎌倉・稲村・江ノ島界隈と、さまざま。お好み&散策ルートに合わせてチョイスしてみてください。どこも上質なお店なので、デートにも、いつも頑張っている自分へのご褒美にも、...続きを読む
地魚にこだわった本格派!「竹波」
投稿記事美味しいアジのたたきが食べられるお店■店名竹波■おすすめの理由江ノ島でおいしい魚を食べるなら「竹波」へ。いわゆる観光客向けのフランクな感じはないですが、味の方はかなり本格派!特に「地アジのたたき定食」はボリュームもあり、肉厚プリプリのおいしさです。「片瀬江ノ島駅」から徒歩8分、新江ノ島水族館の向かい...続きを読む
鎌倉の洋館、古民家を蘇らせた、こだわりのレストラン
ガイド記事森川 天喜
石窯ガーデンテラスのテラス席観光地・鎌倉には、レストランやカフェなど、数え切れないほどのグルメスポットがありますが、その分、競争が激しく、お店の入れ替わりが早いのも現実。そんな中で、鎌倉で長い間営業しているお店は、食材やメニュー、お店の雰囲気などに様々なこだわりや特色をもったお店が多く、鎌倉の食文化...続きを読む
店主が出会ったパリの味! 「クレープコクリコ」
投稿記事単なるスイーツにとどまらない、本格的なクレープ元々はサンドイッチ屋さんだったという、「クレープコクリコ」。その当時から換算すると、創業から実に40年近くも経っていることになるんですね。まさに、老舗のクレープ屋さんです。なぜサンドイッチ屋さんからクレープ屋さんに転身したかというと、店主の方がパリで本場...続きを読む
朝の時間を幸福にするカフェ「3CAFE」
投稿記事ゆったりとした時間が流れる朝限定のカフェ「3CAFE」「早起きは三文の徳」といいますが、朝は心も体もフレッシュで元気なので、勉強やら読書やら、習い事やら運動やら、何かをするには最適な時間ですよね。「朝活」なんて言葉もあるくらいで。勉強やら読書やらの「朝活」を特にやらなくても、朝の時間を心地良く過ごす...続きを読む
遊び心満載!「鎌倉どんぶりカフェbowls」
投稿記事食べる楽しさを追求したお店「鎌倉どんぶりカフェbowls」観光の楽しみのひとつ、それが食事ですよね。話題のお店、行列のできる名店で、その観光地ならではのものを食べる。まさに、旅の醍醐味。そして、この「鎌倉どんぶりbowls」は、そんな食事の楽しみを、さらに大きくしてくれるお店なんです。メニューは、店...続きを読む