鎌倉・江ノ島の観光・旅行/鎌倉・江ノ島のおすすめお土産・ショッピング

クルミッ子とは?人気の理由や切り落としが買える店

鎌倉銘菓、クルミッ子。甘いキャラメルにたっぷりのクルミ……お土産にも喜ばれる大人気のお菓子です。人気の理由から、お菓子の日持ちや保存方法、秘かな人気の「切り落とし」や「こわれ」が買える店舗・見学ができる工場まで、クルミッ子の魅力をたっぷりご紹介します。

村田 江里子

執筆者:村田 江里子

鎌倉・江ノ島ガイド

鎌倉銘菓クルミッ子とはどんなお菓子?

クルミッ子

大人気の鎌倉銘菓、クルミッ子

今や大人気の鎌倉銘菓! クルミがたっぷり入ったキャラメルを、バター生地でサンドした鎌倉紅谷の「クルミッ子」。ほろ苦いキャラメルの甘み、香ばしいクルミの食感も楽しいお菓子。ずっしりと濃厚、甘いもの好きにはたまらないお菓子ですよね。クルミを手にした、リスのイラストもキュート。鎌倉にはタイワンリスが多く、リスがクルミを好むことなどが、イラストとなった由来といいます。

今回はこのクルミッ子の歴史や人気の理由から、秘かな人気の「切り落とし」や「こわれ」が買える店舗・見学ができる工場まで、クルミッ子の魅力をたっぷりご紹介します。

<目次>  

鎌倉紅谷の歴史、お菓子が人気になったヒストリー

鎌倉紅谷は、昭和29年創業の老舗。戦前、東京神楽坂に山手一といわれた和菓子舗「紅谷」がありました。戦後、その看板を背負って、鎌倉に和菓子職人・洋菓子職人の父子で、「菓子処紅屋」を創業したのがはじまりです。

クルミッ子ができたのは、今から30数年前。スイスのエンガディナーという伝統菓子を参考に、生地を薄くし、クルミにもこだわって……よりおいしく、鎌倉紅谷で改良を重ねて、誕生しました。

当初は源頼朝の描かれた包装紙で、開けるとリスの個包装が現れるパッケージでしたが、その後、パッケージ全体にリスのキャラクターが採用されました。リスのキャラクターのかわいらしさも、人気に一役かっていそうですね。
のれん

鎌倉紅谷は昭和29年創業の歴史ある老舗

自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んで、バターの生地で挟み込む…3つの素材を組み合わせ、贅沢なおいしさのクルミッ子が完成。鎌倉紅谷の定番にして超のつく人気商品となりました。

第25回神奈川名菓展 菓子コンクール 一般銘菓の部 最優秀賞受賞を受賞し、名実ともに鎌倉銘菓となっています。
 

クルミッ子のこだわり

クルミッ子は、その工程のほとんどが手づくりです。「一番おいしくできる作り方」を研究しおいしさにこだわった結果、手仕事というつくり方にたどり着いたのだそう。

気温や湿度により加減を調整し、一晩生地を寝かせます。生地を伸ばす作業台は、バターが溶けにくい大理石製を使っています。

味を左右するキャラメルは、空気が入らないよう、職人の経験により、ある程度の感触になるまで、銅の鍋で丹念にかき回していきます。

「一日に何度も仕込むため、体力を必要とします。でも日本中で人気なのが、嬉しくてたまらないんです」とおっしゃる職人さん。
職人さんが手作りする様子

職人さんが丹精込めて手作り

「おいしいお菓子には、食べる瞬間、つらいことをふっと忘れたり、何か大きな挑戦をするときに、ささやかな応援や支えになる力、ギフトとして喜びや感動を運ぶ力があります。

そうした力をもつお菓子づくりにこだわり、ご提供していくことが、私たちの使命だと考えています。」と、鎌倉紅谷代表取締役社長の有井宏太郎氏はいいます。

クルミッ子が多くの人に愛され続ける理由は、そんな「おいしさのためなら、手間をおしまない」という情熱にあるのかもしれませんね。
 

どこで購入できる?通販情報も

鎌倉エリアを中心に、直営店は、以下の7店舗。クルミッ子は大人気なので、売り切れる前に、早めにお店を訪れることをおすすめします。

●八幡宮前 本店
住所:鎌倉市雪ノ下1-12-4
TEL:0467-22-3492
営業時間:平日9:30~17:30、土日祝9:30~18:00
定休日:年中無休
アクセス:鎌倉駅東口より徒歩7分。若宮大路の、鶴岡八幡宮に向かって右手
Googleマップ
 
本店の外観

若宮大路に面した本店


●雪ノ下店
住所:鎌倉市雪ノ下1-8-36
TEL:0467-61-1915
営業時間:10:00~17:30、土日祝10:00~18:00
定休日:年中無休
アクセス:鎌倉駅東口より徒歩7分。若宮大路の、鶴岡八幡宮に向かって左手
Googleマップ

●長谷店
住所:鎌倉市長谷3-1-16
TEL:0467-24-3077
営業時間:9:00~17:00
定休日:正月、夏期休業あり
アクセス:江ノ電・長谷駅より徒歩7分。(長谷大仏)に向かって道の左手
Googleマップ

●常盤店<工場直営>
住所:鎌倉市長谷3-1-16
TEL:0467-24-3077
営業時間:9:00~16:30
定休日:土日
アクセス:鎌倉駅西口より京急バス
「鎌倉中央公園行き」乗車約10分
「梶原口」バス停下車徒歩2分
駐車場:2台
Googleマップ

●幸浦店<工場直営>
住所:横浜市金沢区幸浦2-23-1
TEL:0120-25-2187
営業時間:10:00~16:30
見学通路営業時間:10:00~16:00
※11:30~13:00を除く
定休日:土日
アクセス:金沢シーサイドライン「幸浦駅」より徒歩2分。改札を出て左に、突き当たりの階段を左に進んだところにある、右手にリスが描かれたビル
駐車場:2台
Googleマップ

●横浜高島屋店
住所:横浜市西区南幸1-6-31地下1階
TEL:045-311-5111
営業時間:10:00~20:00
定休日:横浜高島屋に準ずる
アクセス:横浜駅西口より徒歩3分
Googleマップ

●テラスモール湘南店
住所:藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南1階湘南マルシェ内
TEL:0466-53-8135
営業時間:10:00~21:00
定休日:テラスモール湘南に準ずる
アクセス:JR辻堂駅直結
Googleマップ
 
公式オンラインショップ

公式オンラインショップでは、通販でクルミッ子を購入できます


●鎌倉紅谷公式オンラインショップ
鎌倉紅谷公式オンラインショップでは、クルミッ子の通販も行われています。店舗と同様、その日の分はすぐに完売してしまうので、ご注文は午前中の早い時間に!
鎌倉紅谷公式オンラインショップ

近年、インターネット上で、鎌倉紅谷の商品が不正に転売されることがあり、中には高額で販売されているものも。転売される商品には、衛生面での心配もあります。

通販の場合、鎌倉紅谷正規のショップである、「鎌倉紅谷オンラインショップ」や一部百貨店オンラインストア・アンテナショップから購入するようにしましょう。
 

こわれや切り落としが買える店舗

クルミッ子の製造過程で出た切り落とし部分も楽しめるように、と、「こわれ・切り落とし」が、一部の店舗で販売されています。
こわれ・切り落とし

こわれ・切り落としは大人気


たくさん入ってお得に買えて、味は同じ、と大人気。逆に、カリッと焼けた部分が好き、という声もあるんです。販売店は以下のとおり。午前中には売り切れてしまうところが多いので、朝一番でお店を訪れましょう。

●八幡宮前 本店
販売されていません

●雪ノ下店
販売されています。お昼ごろに売り切れることが多いのでお早めに

●長谷店
販売されています。お昼ごろに売り切れることが多いのでお早めに

●常盤店<工場直営>
販売されています。通常、営業終了時まで扱われています。他店舗で「こわれ」や「切り落とし」が売り切れていた際、こちらに回る方も
 
幸浦店の外観

工場見学もできる幸浦店。幸浦駅のホームから見えます


●幸浦店<工場直営>
販売されています。お昼ごろに売り切れることが多いのでお早めに

●横浜高島屋店
「切り落とし」が毎月19日10:00より販売されています。数確認券が配布され、完売次第終了となります。お早めに

●テラスモール湘南店
販売されています。数に限りがあるのでお早めに
 

クルミッ子の日持ち、保存方法、お土産商品

クルミッ子の賞味期間は製造日から70日。日持ちがするので、職場やお友達へのお土産にも便利ですね。常温で保存できます(直射日光、高温多湿を避けて)。
16個入りのクルミッ子

16個入りのクルミッ子。職場へのお土産にも喜ばれそう

クルミッ子は、バラ売りから16個入りまで販売されています。5個入702円、8個入1,166円、16個入2,332円。自分用、ご自宅用に、職場へも…どんなシーンでも、笑顔を運んでくれるお土産になりそうです。
 

限定商品・キュートなリス柄のマスキングテープ

リス柄のマスキングテープ

キュートなリス柄のマスキングテープは、お友達にも注目されちゃいそう

クルミッ子のリスのキャラクターが描かれた、クルミッ子レターセットや、鎌倉紅谷マスキングテープなどのオリジナルグッズもあるんですよ。普段使いしたり、お友達へのちょっとしたお手紙やプレゼントに使ったり。「あっ、クルミッ子の……!」と、ほっこり和ませてくれそうですね。八幡宮前本店・オンラインショップ・電話注文限定商品です。
 

幸浦店の工場見学

鎌倉紅谷の主力商品をつくっているのが、横浜市幸浦の本社工場。

予約無しで、工場見学ができるんですよ。大きな窓ガラス越しに、職人さんの手によりお菓子がつくられる様子を見学できます。撮影もOKなので、「見てきたよ!」とSNSへアップできます。
工場見学の様子

子どもと一緒に社会科見学も楽しそう

1階にお店があり、もちろん品ぞろえも充実。幸浦インターチェンジに近く、車で買い物に訪れる人もいます。アクセス、見学できる日時などは、上記「どこで購入できる?通販情報も」をご覧ください。

以上、クルミッ子の魅力をお伝えしてきました。愛され続けるクルミッ子、鎌倉紅谷の皆さんや職人さんの熱い想いが、その人気を支えています。こわれや切り落とし、マスキングテープなど、ちょっと通な味わい方もいいですね。楽しい鎌倉散策のお土産に……カリッと甘いこだわりのひとときを、楽しんでくださいね。


※本記事は、2018年8月現在の情報です。ホームページで、最新情報をご確認ください。
鎌倉紅谷ホームページ



【関連記事】
鎌倉のおすすめお土産!お菓子・お酒・雑貨13選
こだわり女子注目!鎌倉の一味違うお土産スイーツ5選
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます