フィンランド
ロヴァニエミの観光・ショッピング
フィンランド北部、北極圏のすぐ近くに位置するロヴァニエミ。サンタクロース村などおすすめの見どころやモデルコースをご案内します。
記事一覧
-
サンタクロース村で有名、ロヴァニエミ/ラップランド
サンタクロース村が人気! ロヴァニエミへ冬のロヴァニエミの夜景ラップランドの入り口とも呼ばれる北フィンランドの町ロヴァニエミ。「ロヴァニエミ」という地名にはピンとこなくても、「サンタクロース村」といえば、わかる人も多いのではないでしょうか。ロヴァニエミの市街地は、フィンランド最長のケミ川とオウ...続きを読む
-
北欧フィンランドの町ロヴァニエミの6大スポット
懐かしい自分と新しい生き方に出合えるロヴァニエミの旅北極圏のラインが通過する北の町ロヴァニエミは、年間50万人以上もの旅行者が訪れる、世界的にも有名な観光地。しかし、ロヴァニエミ自体の人口は6万人ほどで、その素顔は意外にも飾り気がなくて穏やか。街中で地図を開いたら、途端に「Can I help...続きを読む
-
ロヴァニエミの人気テーマパーク、サンタクロース村
大人も子どもも夢を見られるサンタクロース村へようこそ!サンタクロース村のメイン広場。正面奥のとんがり屋根の建物のなかで、サンタクロースが訪問者を待っているラップランドの玄関口にあたる街、ロヴァニエミの郊外(中心街から約8km、ロヴァニエミ空港から約2km地点)にある人気テーマパーク、サンタクロ...続きを読む
-
ラップランドらしい食と内装が心地いい、カフェリンナ
ロヴァニエミのカフェで、ホッと一息つける贅沢な時間カフェ・リンナの店内。シンプルかつ華やかで、モダンでありながらも、どこか懐かしい雰囲気。スペースの使い方が上手く、満席でも不思議と混んでいる印象がない ?Erika Takahashi北フィンランドの町ロヴァニエミの市街地中心部のロルディ広場に...続きを読む
-
塩ワッフルがいちおし!ロヴァニエミの人気カフェ21
北フィンランドの町ロヴァニエミで人気!一度食べたら忘れられない塩ワッフルカフェ&バー「21」は、黒に白で「21」と書かれた数字が目印。ちなみに、お店の名前の21は、住所のRovakatu 21にちなんだもの ?Erika Takahashiロヴァニエミの中心街のロヴァ通り(Rovakatu)沿...続きを読む
-
ロヴァニエミで楽しむエコショッピング
物を大切にする文化に触れられるセカンドハンドショップ耐久性に優れているフィンランド雑貨は、セカンドハンドショップでも人気がある。右のOiva Toikkaの鳥や、左のアラビアのメリ・シリーズのミルクピッチャーも、セカンドハンドショップで見つけたもの(c)Erika Takahashiフィンラン...続きを読む
-
気取らぬ雰囲気が魅力の北欧カフェ/フィンランド23
創業1984年のどこか懐かしい雰囲気のカフェアンティンカーポロヴァ通り(Rovakatu)沿いにあるカフェ&スイ-ツのお店「Antinkaapo」?Erika Takahashiロヴァニエミでは、次々オープンする新しいカフェやレストランが人気や注目を集めていますが、昔ながらの伝統的なカフェの風...続きを読む