バレエ
大人のためのバレエ(3ページ目)
大人になってから初めてバレエを始める方に向けて、何から始めたらいいのか、続けるためのポイントなどを解説します。
記事一覧
バレエ上達に役立つノート活用のすすめ
ガイド記事石島 みどりバレエのレッスンで活用するレッスンノートは、2つの観点から書く事が重要です。それは、過去のフィードバックである復習と未来のテーマです。それにより、現在の自分の上達の度合いを正確に把握することができます。ノートを活用して何が足りていて、何が足りないのかを客観的に把握してみましょう。復習はレッスン後すぐ...続きを読む
バレエスタジオの広さと高さを考える! 空間を大きく使えるようになる秘訣
ガイド記事石島 みどりバレエスタジオの広さと高さを考えよう!バレエスタジオの広さと高さを考えるバレエは空間芸術です。空間をいかに大きく使うかで踊りの質が決まります。普段のレッスンで空間を広く使えていないと舞台でもそのまま現れます。また、空間を上手に使って踊れるようになるには、広さも大事ですが、高さも大事です。都会のほとん...続きを読む
バレエは一人の先生に習う? それとも複数の先生に習う?
ガイド記事石島 みどりバレエは一人の先生に習うのか、それとも複数の先生に習うのか大人からバレエを始めた生徒さんは、一人の先生に習うのがよいのか、それとも複数の先生に習うのが良いのか迷うことがあるかもしれません。バレエの実力に応じて最適な人数は異なります。大人からバレエを習い始めた大人リーナは、バレエの基礎を全く知らずにレ...続きを読む
発表会の舞台をシミュレーションしてみましょう
ガイド記事石島 みどり発表会当日には非日常的な出来事が次々と起こります。バレエの発表会では、メイク・衣装・髪飾りを付け、眩しい照明の下で踊ります。これは多くの方にとって非日常の世界です。当日の流れがどのようなものか事前に知ることで、非日常を少しは身近に感じるられるようにしましょう。それでは、当日の流れを順を追って説明いた...続きを読む
プリエの新常識「第三のプリエ」のすすめ
ガイド記事石島 みどり大人からバレエを始めた生徒さんの動きを見ていると、プリエが思いの外ぎこちなかったり、疎かにされてしまったりしています。頭でわかっていても改善されない所を見ていると、どうやらドゥミ・プリエの前段階のテクニック習得が必要のようです。そこで、新しいプリエを導入してみたら、大人の生徒さんのプリエの質が一気に...続きを読む
バレエ上達に役立つお手軽ツールでエクササイズ
ガイド記事石島 みどり何かエクササイズを始めようとするとき、まずは道具をそろえて、準備万端整えてから始めるという方もいらっしゃるでしょう。でも何から揃えればいいかわからないということもありますね。身近な道具を使って踊りやすさをアップさせてくれるエクササイズに挑戦してみましょう。1.浴用タオルバレエを習う上でとても大事な足...続きを読む
ターン動作は難しい?ターンのあれこれについて考える
ガイド記事石島 みどりバレエのターンは大きく分けて2種類。ターンしながら移動するものと、移動しないものの2つです。移動するしないにかかわらず、両足で回るのか、片足で回るのか、内回りなのか、外回りなのかなど、いろいろと分けることが出来ます。今回は移動するターンと移動しないターンについてお話します。移動系のターン一言でターン...続きを読む
バレエとスポーツの意外な関係とは?芸術の中にみるスポーツの要素
ガイド記事石島 みどりバレエとスポーツの関係とは芸術的スポーツで「美しさ」が要求されています。フィギュア・スケートのジャンプをする前の腕の動きやスパイラルでのポーズなど、本当に美しいスケーターが多くいます。新体操などでも美しいジャンプのポーズやグラン・フェッテ・アン・トゥールナン(新体操ではフェッテピボットと呼びます)な...続きを読む
バレエ作品のバリエーションとは? 選び方のおすすめはお姫様・村娘
ガイド記事石島 みどりバレエ作品のバリエーションを紹介ヴァリエーションのキャラクター系統は、お姫様系と村娘系。そのほかに妖精や、スパニッシュ系などありますが、ここではお姫様と村娘に絞ってお話します。<目次>バレエ作品のバリエーション:お姫様系バレエ作品のバリエーション:村娘系その他のバリエーションバレエ作品のバリエーショ...続きを読む
大人バレリーナのための効果的なウォーミング・アップ
ガイド記事石島 みどりバレエのレッスン前にウォーミング・アップをすると、身体はより動きやすくなると言われています。ここで思い浮かぶのは、やはり「ストレッチ」ではないかと思います。この「ストレッチ」には2種類あるのをご存知でしょうか?「静的ストレッチ」と「動的ストレッチ」。これらをうまく使い分けないと、上達の妨げにもなりま...続きを読む