関西の街に精通しているAll Aboutガイド田中和彦が注目した新築マンション物件を、ガイド自ら見学してレポートしました。
-
更新日:2015年11月26日
【取材レポート】ザ・パークハウス 京都鴨川御所東
「西日本最高価格7億円超 鴨川に面したマンション供給は11年ぶり 」とのニュースで話題となった「パークハウス 京都鴨川御所東」。そのモデルルームにお邪魔しました。高額であることが注目されていますが、注目すべきはそれだけではありませんでした!
-
更新日:2014年11月29日
【取材レポート】京都桂川 つむぎの街 グランスクエア
今回紹介する「京都桂川 つむぎの街 グランスクエア」は、2014年10月に開業したばかりの「イオンモール 京都桂川」の目の前にある駅前大規模物件。注目点は複数あります。今回のレポートでは、その魅力と駅周辺の街並みを中心にご紹介いたします。
-
更新日:2014年06月24日
【取材レポート】ザ・レジデンス京都 祇園八坂通
京都にある一大観光地というか観光地というか花街である「祇園」。7月には1ヶ月かけて「祇園祭」が行われる事もあり、「祇園」という名前を知らない人は少ないでしょう。今回紹介する「ザ・レジデンス京都 祇園八坂通」は、祇園の中に立地する分譲マンション。街にはミーハーな楽しみが一杯でたまらない立地です!
-
更新日:2013年07月24日
【取材レポート】ジ・アーバネックス京都 松ヶ崎
実需のみならずセカンドハウスや老後の住まい等での検討者が多い京都市内物件。なかでも年中行事が居ながらに楽しめる住宅は人気が高くなります。「ジ・アーバネックス京都 松ヶ崎」は五山送り火の「法」が間近に望める立地。さらに桜並木が美しい高野川沿い、オシャレな北山通沿い。注目せずにはおれません。
-
更新日:2013年06月04日
【取材レポート】華り宮(はなりきゅう) 嵯峨二尊院
「華り宮 嵯峨二尊院」は木造2階建の2戸連棟戸建て。総敷地面積3545.94平米に対して総戸数はたったの12戸。オートロックで守られた広大な敷地の中には「平成の京町家」が並びます。全戸に太陽光発電と家庭用燃料団地「エネファーム」を採用。デザイン、スペックともに他ではみられない希有な「マンション」です。
-
更新日:2013年04月08日
【取材レポート】プラウドシティ新大阪
大阪府下にある唯一の新幹線の駅「新大阪」駅。新大阪といえば新幹線と「新大阪センイシティー」のイメージしかない、なんて人も多いはず。野村不動産の分譲する「プラウドシティ新大阪」は、その「新大阪センイシティー」の跡地に建つ25階建タワーマンションです。
-
更新日:2013年03月15日
【取材レポート】Brilliaレジデンス六甲アイランド
阪神間に住みたい! でもニュータウンみたいな整然とした街並が良い! そんな人には「東灘区のニュータウン」六甲アイランドに住むのがオススメです。今回紹介するのは、公園を抜ける「癒しのアプローチ」と、大規模マンションの強みを活かした「ゆとりの共用部」が特長的な「Brilliaレジデンス六甲アイランド」です。
-
更新日:2012年12月13日
【取材レポート】ミリカ・ヒルズ
「ミリカ・ヒルズ」は吹田市にあった毎日放送千里丘放送センター跡地にできる「ミリカの丘構想」の一部で、総戸数633戸の大型マンション。コンセプトは「世界人を育てよう」という異色の物件です。
-
更新日:2012年11月20日
【取材レポート】尼崎D.C.グランスクエア
「2012年近畿圏成約戸数NO.1」のマンションとチラシにうたわれている「尼崎D.C.グランスクエア」。周辺環境は、多くの人が持つ尼崎というステレオタイプからはほど遠く、駅へつながるデッキ、駅前の百貨店、隣接する約1haの公園等、かなり便利な立地です。温浴施設が2件も徒歩圏にあるのもすごい!