筋トレ・筋肉トレーニング
食事・サプリメント
筋トレと切っても切り離せないのが食事。効果的に筋肉を増やすために、栄養をしっかり取りましょう。
記事一覧
-
プロテインの効果的な飲み方・オススメの種類と量
筋トレに欠かせない「プロテイン」とはそもそも何か?プロテインは、筋肉トレーニングをする人の間では、定番人気のサプリメントの一種で、直訳すると「タンパク質」という意味です。食事に含まれるたんぱく質も同じプロテインであり、それを摂取しやすくする為に加工・抽出したものを俗にいう「プロテイン」と呼んで...続きを読む
-
筋トレにプロテインが必要な理由と効果的な飲み方
プロテインを飲んでみようプロテインを今飲んでいる人はもちろんですが、飲んでいない方でも「プロテイン」というサプリメントの名前は聞いた事があるのではないでしょうか。実際に飲んでみるとおいしい味付がされたプロテインもあり、効果的に使えば理想の体を手に入れるための手助けにもなります。今飲んでいる方は...続きを読む
-
正月太りに効果的なサプリメント ベスト5
クリスマスケーキにおせち、そして寝正月。運動不足と食べ過ぎが重なり脂肪がさらに気になって来た方も多いのでは。そんな方にお勧めの脂肪燃焼を助けるサプリメントをランキング形式でご紹介します。第5位:DNSプロテインホエイ100 1000gDNSのプロテインは最小限のカロリーで十分にたんぱく質を補え...続きを読む
-
完全版トレーニングで筋肉UPするコツ
これまで4回に渡り「完全版トレーニング」として全身各部位のトレーニング方法をご紹介しましたが、今回はより効果的に体を変えるコツをご紹介します。筋肉量アップは、トレーニングだけではありません!筋肉を強くさせるためには、体を「回復」させて、以前を「超」えて強くなる=超回復が必要です。これは、適度に...続きを読む
-
カロリー計算で、減量も思うがまま!
以前の記事でガイドの私が26kgの減量したのをご報告させて頂きました。その方法はとてもシンプル。自分に必要なカロリーを計算して、数値に合わせて運動と食事をコントロールしただけです。この夏、引き締まった体で迎えるためにまず、電卓を片手に計算をしてみましょう。5つの計算で必要なカロリーがわかります...続きを読む
-
お腹を凹ます食事方法をお教えします
夏ももう間近だけどお腹がちょっと出っ張っている……。シャツから見える腕がだらしない。だけど、夏までには何としてでも引き締まったカラダを手に入れたいという方に、今回はちょっと気をつけるだけでも効果的な3つの食事ポイントをご紹介します。たった3つのポイントをおさえるだけでカッコイイ引き締まったカラ...続きを読む
-
ガイドが体重を26kg落としました!
しっかりエクササイズしてもなかなか体重が落ちない、体形が変わらない、お腹が凹まない…などエクササイズって本当に効果があるのかつい疑問になってしまう瞬間ってありますよね。今回は今年の1月末から5月初めまでの16週間ガイドが、減量をした体験記をお伝えします。これを見ればエクササイズは効果があるのが...続きを読む
-
初めて飲む方にお勧めのプロテイン
文章:柴田 明(All About「男のエクササイズ」旧ガイド)効果的なプロテインを選んで飲めば理想の体を手に入れるための手助けになります。まだ飲んだ事がない方にも是非お勧めしたいサプリメントです。そこで、今回はプロテインを飲んだ事がない人にもお勧めの、味がおいしいプロテインをご紹介致します。...続きを読む
-
トレーニングする人のたんぱく質
寒い日が続きますね…体調を崩している方もいらっしゃることと思いますが、今年の肉体改造の調子はいかがでしょうか? 筋肉のほとんどはたんぱく質から構成されています。トレーニングをして筋肉を増やしたいとなるとたんぱく質の摂取が重要になります。そこで、今回はトレーニングとたんぱく質の関係について御紹介...続きを読む
-
熱中症対策をしよう
夏の暑い日に注意したいのが熱中症。エクササイズする人はもちろん、海水浴など屋外イベントの予定がある人は必見です。この記事を見れば熱中症の種類や対処法、屋外でのアルコールとの関係までわかります。熱中症は4種類 ...続きを読む
筋トレ・筋肉トレーニング 関連まとめ
まとめ一覧
BROOKS「べドラム」――「ラン大国アメリカで認められたランニングシューズ、クオリティは間違いナシ」
アメリカ生まれの老舗ランニングシューズブランド「ブルックス」。日ごろこのシューズを愛用しているという「カーツ」プレスの太郎館さんにその魅力を聞いた!