毎日のお助けレシピ
料理のABC関連情報(13ページ目)
料理の基本に関連する記事をご紹介。
記事一覧
もちきびおはぎ
ガイド記事大石 寿子雑穀「きび」には、米と同様に、もち種とうるち種とがあります。今日は、もちもちっとした食感のもちきびを使って、おはぎとおぜんざいを作ります。小豆の煮方/おはぎの作り方/もちきびごはん雑穀料理もちきびおはぎ■使用した材料■8個分・もちきび............1カップ・水............350...続きを読む
鶏と烏賊団子の水炊き
ガイド記事大石 寿子今日の鍋の主役は、烏賊と鶏ササミで作るお団子です。ふわふわで食べやすいので、小さな子供から年配の方にもお勧めです。骨付き肉から出た旨味で煮込んだ野菜とともに食べれば、お腹も心も大満足。鍋料理集鶏と烏賊団子の水炊き■使用した材料■4人分イカ団子・イカ............1パイ・鶏ササミ.........続きを読む
七草ごはん弁当・チキンチリソース弁当
ガイド記事大石 寿子七草ごはん弁当・七草ごはん・竹輪のマヨネーズ焼き・糸こんにゃくの中華炒り・エリンギとホタテのバター醤油ソテー・白菜巻きチーズ・大根のべったら漬け・岩海苔スープ◆七草ごはん米を2合普通に炊いて、スイッチが切れたら、フリーズドライ七草1袋と、塩小さじ半分を加えてさっくり混ぜる。※七草粥の作り方◆竹輪のマ...続きを読む
イカのから揚げピリ辛トマトソース煮
ガイド記事大石 寿子イカとトマトソースは相性がいいです。今日はトマトソースに豆板醤を加えてピリカラ味に仕立て、バターと小麦粉を練り合わせたブールマニエでとろみをつけ、揚げたイカと野菜を煮からめました。仕上げに、よくラーメンにのってる、香ばしい揚げネギをトッピングしました。ソースで煮込まれたレーズンがとろりと甘く、料理の...続きを読む
本日の試してcooking♪ストーブでご飯炊き
ガイド記事大石 寿子あまりの寒さに、倉庫から古い石油ストーブを引っ張り出し、パソコン机の隣に置いてから、いつでも熱いお茶が飲めるようになりまして、大変重宝しております。お湯を沸かすだけでなく、コトコト小豆を煮たりもします。小腹が空いたら焼きいもを作り、お正月には豆餅やあんこ餅を焼いたりと、まさに八面六臂の大活躍です。と...続きを読む
油脂類不使用 ~お釜でヘルシー豆乳パン~
ガイド記事大石 寿子「このページの豆乳パンの詳しい作り方を教えて!」のリクエストにお応えします。前出の豆乳パンは、【基本のお釜パン】のレシピで焼いたもので、今回紹介するパンと比べると、こちらの方がふわふわ感があり、皮はサクサク軽い歯触りです。今日のパンは、油無し、卵無し、イースト少なめの、【基本のお釜パン第二章】のレシ...続きを読む
フライパン1つで作るお弁当
ガイド記事大石 寿子椎茸・南瓜・チキンソテー弁当・椎茸ソテー・南瓜のベーコンソテー・ネギとチキンのポン酢マヨソテー・玉コンの醤油煮・黒豆・蒲鉾・湯葉最中のお吸い物(金沢土産)・ごはん◆椎茸ソテー椎茸のジクと傘を切り離し、傘は半分に切り、ジクは石突きを切り落として縦に半分に切る。フライパンにオリーブ油を熱し、椎茸を炒め、...続きを読む
炊飯器で作るりんごジャムレシピ
ガイド記事大石 寿子2種類のりんごジャムを炊飯器で作る!炊飯器で作るりんごジャム炊飯器でジャムを作るにあたって、気をつけなければならないのが、吹き零れです。吹き零れを防ぐためには、1.分量を守ること。2.蓋をあけて時々確認すること。3.吹き零れを防止する仕掛けを施すこと、といった方法が考えられます。それらを踏まえた上で...続きを読む
七草がゆの簡単レシピ
ガイド記事大石 寿子七草がゆの時短レシピ■フリーズドライ七草せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ一月七日の朝は、七草がゆを食べて、今年一年の無病息災を願いましょう!フリーズドライの七草を使えば、洗ったり刻んだりの手間がかかりません。材料に手を抜いた分、炊飯器ではなく、土鍋を使ってコトコト作って...続きを読む
フライドチキン
ガイド記事大石 寿子おせちもいいけどフライドチキンもね!ということで、今日は、鶏の骨付き肉をフライドチキン=鶏のから揚げを作ります。コーンスターチをまぶして揚げます。片栗粉>薄力粉>コーンスターチの順で口当たりが柔らかい揚げ上がりになります。パリッと仕上げたいときは片栗粉を、口当たりをやさしく仕上げたい時は小麦粉かコー...続きを読む